新居で初めての地震 👀💦
こんばんは〜!
先程、はっきり体感でわかる
地震がありました〜。
震源は函館のほうらしい。
お住まいの方大丈夫ですか??
我が家も割と揺れました〜。
ズドン!って感じの
縦揺れじゃなくて
割と大きくゆらーゆらーって
横揺れだった。
地震に敏感なので 😭
(びびりだから)
揺れてすぐにわかるんだけど
これ、どこまで大きくなるかな??🙄
ってじーっとしてた。
防災リュックとかラジオは
玄関の靴棚に入れてあるんだけど
定期的に見直さないとですね。
半年以内に一度見直したような気がするんだけど。
この体で大きな地震とか
震災が来たらやばいなぁー。って
今までとまた違う怖さがあった。。👀
一応災害時の
食料とか、水、トイレットペーパー、ティッシュ、電池式の石油ヒーターなどは
揃えています。
北海道地震の後に
色々と揃えました。
北海道地震の時も
人生で初めての体験をしたけれど
だいぶ記憶も薄れてきてしまっていて
当時の怖さとか、不便さとかも
忘れかけていたから
いま一度備えておかないとなぁ。
我が家は生活用品の備えは
比較的にあるものの
揺れに対する対策が薄いな💦
家具の固定とかは
全然できてないから
前の北海道地震みたいな規模だったら
家具が倒れたり
食器が割れたりしちゃう💦
当時も旦那の植物鉢植え🪴が
たくさん割れた🙀
うちは植物が多い上に
熱帯魚水槽とかもあるから💦
要注意だなー💦
改めて考える機会となりました。。。
さて、私は明日から38週です‼️
何の根拠もないけど
まだな気がしてて 笑
4月初めに満月の🌕日があるんだけど
その辺りが怪しいかなって思ってる 笑
予定日より1週間早いけど
39週頃かな〜??なんて
想像しております。
昨日も夜中とんでもない胎動で
眠れなかったー。
朝旦那を送り出してから
二度寝しました。
午前中がんばって起きて
午後寝ちゃうよりも、
午前中寝て
午後は起きてる方が
夜の睡眠に響かない気がして
そうする事にしました!笑
この元気いっぱいの胎動も
あと少しだし、
もしも子どもが1人だったら
もう一生感じることもないのか〜。
妊婦生活も人生で最後かもしれない。
残り少ないけれども
大事に過ごそう 💭
では🙋♀️
ログインしてコメントする