2021/1

6.入院準備

こんばんは♡





夕方お風呂入って
手術前最後のご飯も終わって
歯磨きして
今ベッドでまったりしてます🙃




結局痛み止めの麻酔も
硬膜外麻酔になって
気分は最悪です😇


だって
手術台の上に丸くなって
脊髄に注射だよ?
痛いでしょ間違いなく😭😭


あーやだやだむりむり🥺
ほんっっと

無理!笑






次更新できるのは
明後日とかになるのかな??



手術後の記事も
お楽しみに🤭💕笑













てなわけで
話戻って
入院準備について!








ワタシは
1/31~2/4まで入院予定なのと
今コロナの影響で面会NGなので
着替えの受け渡しでも
会うことも出来ないから
1度も荷物の受け渡しをしなくて済むように
海外旅行用3泊4日サイズの
キャリーケースで持ってきました🤣





画像だとあんまり
伝わらないかな?🥺


本当にこれが旅行だったら
最高なんだけどね😇




中身は
パジャマ
下着
バスタオル
ヘアケアグッズ等
ティッシュ
ウェットティッシュ
ゴミ袋
などなど😳


お風呂で使うものや
化粧水とかは
無印のボトルに入れ替えて
テプラ貼ってもってきたよー♡







ただね、
さっきふとみて気づいたんだけど







ボディーシャンプー
じゃなくて
ボディーソープ
だよね?🥺笑



いっつもこーゆう間違え
しちゃうんだよね😇

ま、
自分しか使わないからいいけど←






こんなかんじです!



Bagは持ってくるのやめて
AKTEのポーチバッグ?
みたいなのに
スマホ、免許証、診察券、保険証、お金
をまとめていれてるよ🤣







もちろん貴重品管理できる引き出しとか
棚はあるけど
無くなったら本当に困るものは
全ておいてきました😳







あと、
今のところ持ってきたもので1番活用してるのが




Air Pods♡



去年ボーナスで買ってもらったけど、

ほぼ毎朝のゆうゆのランニングに
使われてて😑

ようやく奪い返して
フル活用してます🥺💕💕




ただね、
テレビはイヤホンジャックをささないと
音声きけないから
コードがついたイヤホン買わないと
テレビがみれても
音がきけないとゆう😇笑






まあ21時には消灯だし
テレビは見ない予定だから
大丈夫かなとはおもうけど、、😳






あと
持ってきてよかったて思うのが
大きい鏡🤣




かなり役立ってます!






逆に失敗したのが
パジャマ。


薄手2着
厚手1着
を持ってきたんだけど

部屋も院内も暑くて
薄手じゃないと
無理😳!!!




だから
せっかく荷物の受け渡し0にしようと思ってたけど
無理そうだから
明日薄手のTシャツとロンTを持ってきて
もらうことにしました🤣



明日は手術だから
どちらにせよゆうゆに来てもらわないと
だからね😳




あー
いまから緊張するーーー。



色々緊張するーーー。笑















では!
次は手術後に、、😳



また更新します♡





          ☞おすすめサイト一覧☜







#コスメ #AirPods #便利グッズ #購入品 #プチプラ #100均 #テプラ #腹腔鏡下胆嚢摘出手術 #腹腔鏡手術 #胆石症 #手術 #入院準備 #入院

3 Comments >

5 Like

5.人生初の

こんにちは♡






今日から
入院生活スタートです🙃

10時に受付して
説明1時間くらいきいて
病室にきたよ!




今日は特に簡単な処置くらいで
することないみたいだから
ゆっくり過ごします🐒











ではでは続き!




















👨🏻‍⚕️「胃カメラなんだけど
若いからやらなくていいって言ったんだけど
ほかの先生とも相談して
やっぱりどうみても胆石症に当てはまってなくて
それでリスク背負って
手術して治りませんってなったら大変だし
胃が悪くて痛くなったりってこともあるから
申し訳ないけどやらせてもらってもいいかな?」





と。




















ガーーーーン🙀⚡️



胃カメラだけは
どうしてもどうしても
やりたくなくて
なんなら手術より
嫌なくらいで
若いからやらなくていいて言われてたから
ラッキーて思ってたのに


これだけ検査して
まだやるのー!!!!!!


て、
発狂しました😇笑




👱🏽‍♀️無理だよ
無理無理無理無理無理ー!

てゆっても

👨🏻‍⚕️これでなにもなければ
安心して手術できるし
だーいじょうぶ!
がんばりましょっ😊❤️❤️

て😑


👱🏽‍♀️いや、無理です。
なんなら手術より嫌ですワタシ。
本当むり、多分死ぬ。


てゆったら


👨🏻‍⚕️だーいじょうぶだから!
死なないから!

て笑ってた、、😇





で。
結局もちろんやるしかないわけで

後日恐怖の内視鏡室。



中入ったら
5~60代の高齢の方しかいなくて
めちゃくちゃ見られた( •︠ˍ•︡ )





で、
呼ばれて部屋までいって
いざ、ベッドとカメラやモニターみたら
更に怖くて😇

緊張max😑





最初に喉の麻酔で
少し大きめな氷を舐めました!


それがまた大きくて
ワタシ口が小さいので
口から出さないように舐めるのが
大変だった☺️



のに、

そのままベットに寝てください
て言われたから

えー窒息死する🙀🙀
てゆったら
看護師さん(男)顔ひきつって苦笑いしてた。笑笑

なにいってんのこいつ的な感じ
だよね🤷‍♀️笑
でも本当に氷舐めながら寝るて
結構ワタシからすれば
至難の業てきなかんじでした🙃



で、
そのあとは点滴のルートをとり、

先生登場~!
👨🏻‍⚕️おはようございます!
大丈夫?
がんばりましょーー🤣
👱🏽‍♀️無理無理無理無理ー!
👨🏻‍⚕️だーいじょうぶだよ!
といつもの感じ。



先生の顔みたら
少し安心しました☺️💕



で、
マウスピースくわえて
点滴から
少しウトウトなるような
麻酔をいれて
すぐに口のなかにカメラIN
してきたから



いやいやいやいや
待ってまだ麻酔なんにもきいてない!!!!!

てゆってる
最中にはもう喉まできて、














ま!じ!で!


喉痛いし苦しくて
嗚咽しまくり😇




今1番細いところ通ってるから
苦しいけど
大丈夫!順調だよ!
頑張って!!!

と先生と看護師さんに励まされ
なんとか胃まで到達🤦🏼‍♀️




そこまでいけば
最初ほどの苦しさや気持ち悪さはなくて、


目を瞑らない
体に力をいれない
遠くをみる

てゆうのも前日Googleで調べて
かなり予習してきて
当日も
思わず怖くて苦しくて
目をつぶっちゃった時に
看護師さんに

目開けて目!
目瞑らない!

て背中さすられながら言われたから

あ!そうだ!
目開けて遠くをみる

てゆうのを意識してやりました。





そこから
少し麻酔もきいて
ぼーっとしてきたから
だいぶ楽になって、


胃に空気いれたり抜いたりは気持ち悪かったけど
それ以外は問題なく
終わりました!



で、
麻酔をつかってるから
1時間休むしかなくて
違う部屋でぼーっとしてました。


御家族の方
ここなら来ても大丈夫ですよ!
て言われたんだけど
なんせ電波がはいらなくて
連絡出来ず
結局ずっとひとりぼっち😇笑








で、
無事終わって帰宅🚗 ³₃






その次の日の外来で



おはようございます!
どうだった?昨日☺️

てきかれたから

もー絶対やりたくないし
めちゃくちゃ喉痛くてもー

とまた散々先生にはなしました☺️笑




で、
一緒に胃カメラの画像をみたら


なーんにも問題なしっ♪
これで安心して手術に挑めます😊✨


ていわれて














ねーー
やっぱりやらなくてよかったじゃーーん!!!


と言いましたよね。笑





でも
昨日の内視鏡室でも
柴沼さんの話題になってたんだけど、

なんであの人若いのに胃カメラやるの?
なんで?

みんないってたんだよー!
やっぱりそれくらい
柴沼さんみたいな方の手術は
異例なんだよね。


といわれました😇
(だからあんなに見られてたんだと
納得☺️)



まあ
逆にプラス思考に考えれば


血液検査
肺活量
CT
MRI
レントゲン
胃カメラ
心電図
これだけやって
胆石以外
なんも異常なしってわかったから
今回を機に
自分の体を知れたってことでは
よかったかなとおもうけど、、

ね🥺





 
入院や手術説明をされて
入院手続きをして
帰宅。








そして今日に至るわけです🥺






そして余談ですが
担当看護師さん(男)
バイト先の社長と同姓同名とゆう奇跡🥺笑













次は
入院準備に用意したものなど
を載せます!












また夜に🤭💕💕















#iPhone12pro #購入品 #パジャマ #GUパジャマ #GU #胃カメラ #検査 #腹腔鏡下胆嚢摘出手術 #腹腔鏡手術 #胆嚢 #胆石症 #手術 #入院 #今日から入院

0 Comments >

0 Like

4.地獄の検査スタート。事件

前回の続きです___ ✍🏻







まず

血液検査。
なんと5本、、😇

前々回?とかにも書いた通り
とにかく採血点滴が苦手な私にとって5本は
倒れる寸前くらいの
本数と時間でした😇

しかも総合病院て
採血は採血室でやるから
みんな血をとってるとこ丸見えで
更に気分悪くなるの😹

腕痺れながら
貧血で倒れそうになりながらも
なんとか頑張って






そのあとすぐ
肺活量の検査!



身長体重を測ってから
トイレットペーパーの芯?
みたいな筒を咥えて
一気にふーーっと吐いたり
ゆっくり時間をかけて吸って吐いたり
吸って吐いて吸って吐いてを
12かい?とか繰り返したり
3パターンくらいやりました!

これがなかなか上手く出来なくて
何回もやり直しさせられて
まだやる?
しつこくたい?て
めちゃくちゃ心の中でいってたくらい
嫌だったの覚えてる😑笑




そのあと隣の部屋にうつって
心電図。

これは痛くもなんともないので
とくに問題なし。笑



そしてその後は
レントゲン


金属類は全て外してといわれ、
もちろんネックレスからブラから
外してガウン着て撮ったんだけど、
ここでプチ事件発生。笑


板に胸をつけて
撮影がスタートしたらすぐ


あのー、、
すいません。
ちょっと下の方に金属が、、


ていわれて、


ん?
下の方?
パンツ?
と思って触ってみたら
なんと金属のパーツ?
みたいな小さい飾りがついてて


あーーーー🙀

て。笑



で、

少しずらせますか?
ていわれて
パンツをずらして
半ケツ状態で撮ることにwwwww


ガウンきてるから
みえないけど、
まじ恥ずかしかったし
笑い止まらなかった笑

まさかパンツについてるとは
思わなくてびっくりwww



で、移動するから
パンツ戻して←
台の上に寝たら


あのー、、
すいません。
またずらせますか?

ていわれて



あーー!!!🙀
すぐずらします

て。wwwwwww


まじなにしてんの
さっき言われたばっかなのに
言わせちゃったじゃん、w

て自分で自分に心の中で
ツッコミしてました。笑笑




そのあとが
気まずかったー😳❤️❤️笑笑笑






で、
最後にMRI


造影剤を時間かけてゆっくりのんで
撮影。


MRIてイヤホンしてても
うるさいよね😇








そんなこんなでこの日は
5時間以上病院にいて、


2週間後に外来。


そしたらここでまたしても



検査したんだけど
他になにも原因がなくて
確かに胆石は3つあるけど
そんなにおおきくないし
これが悪さをしてるとはやっぱり
思えないんだよなー。
それに30歳でしょ?
体型も太ってないし
本当に胆石の痛みかなって
思うんだよね。

もしかしたら
クラミジアの可能性もあるのかも
しれないから
悪いんだけど
もう1回腹部エコー撮らしてくれる?



といわれ、














一気に不信感😳❤️笑


いやいやいやいや
ここにきてなぜ急にクラミジア?😇
30歳、普通体型
当てはまらない
もう聞き飽きたくらいきいてます
わかってます
で、
次はクラミジア?😇
この病院来る前に腹部エコーやって
データも持ってきたのに
またやるの?
お金とりたい?
時間稼ぎ?

と、
もう色々イライラがつもり
帰ってからも怒りが爆発してました😑
おかげでゆうゆとも
おまえ浮気しただろ!
て責められ
いやおまえだろ!
て言い合いになり
本当散々で
病院変えようかとおもったくらい🤷‍♀️














だけど、
調べてみたら
クラミジアと胆石で
手術した20代の子もいたり、
クラミジアも炎症がひどくなると
同じような箇所が痛くなったりするらしくて。


あー
先生がいってたこと
適当じゃないし
本当だったんだ
と思って少し反省😖
(ゆうゆもわかってくれました🤦🏼‍♀️)






で、
腹部エコーの結果
クラミジアではなく
やっぱり原因は胆石くらいしか
ないという結果に。




なんだーよかった🥺❤️❤️
これでやりたくないけど
手術しておわりか!


なんて思ってたら
先生から衝撃の一言が、、















次に続く✨

#PCR検査 #クラミジア #腹腔鏡下胆嚢摘出手術 #手術 #腹腔鏡手術 #胆嚢 #胆石症 #事件 #入院 #検査 #MRI #腹部エコー #レントゲン #肺活量 #血液検査

0 Comments >

0 Like

3.再発

こんばんは♡


懐かしのロングヘアあらたくん💕






いよいよ明日から入院です😭
まじ怖い😭ww




そんでもって
昨日は久しぶりに
かなり体調悪くてブログ書く余裕もなく
ダウンしてました🤦🏼‍♀️💦





ちなみに入院前
PCR検査は無事陰性でした✨
(検査まじ痛かった😑💭)
結果出るまで
もし無症状コロナだったらどうしようて
かなりプレッシャーだったから
よかった😭❤️












前回までの記事見てない方は
こちらから
☟☟














ではでは早速、、✨














12月中旬のバイト終わりのこと。
その日は後半から結構腰が痛くて
疲れもmaxでした😖

で、
バイト終わり賄いで
カルボナーラを先輩がつくってくれたんです😳💕


それがまためちゃくちゃおいしくて
みんなで話しながら
普通にばくばく食べて
帰宅🚗 ³₃




で、
たべおわってから
2時間後くらいから異変が。




右の肋と腰が
かなり激痛。



本当に結構痛くて


え、なんでこんなにいたいの?
仕事中から腰痛かったから?
パスタたべすぎたから?
にしても
本当結構やばいんだけど、、😭



てかんじで、
腰はかなり重い生理痛のときみたいな
鈍い重い痛みで
肋はなにかが突き刺さってるような痛み。





とにかく痛くて仕方なかったんだけど
3時間くらいしたら
すーっとなにごともなかったかのように
痛みもなくなりました。







そのまま気づいたら寝てて、
次の日が休みだったから
朝子供たちのこと送り出して
おひとり様タイム。




お昼に
大好きな冷凍パスタの
ペペロンチーノを食べました!






そしたら
今度は食べてる最中から
じわじわ右の肋の痛みが、、

30分後くらいには
昨日の夜みたいな痛みに変わり

これは結構やばいと思い
Googleで検索したら
出てきたのが





そう。
胆石だったんです。






もう痛みも全然なかったから
胆石の存在すら忘れてて
この結果をみて
年明けにおきたこと
検査したこと
なにもかも全部思い出しました。






次の日は絶対仕事休めない日で
なにより本当に痛いからこれはやばいと思い
1番初めにいった個人病院に電話。





そしたらまさかの休診日で
やってなーーい😹笑




なので、
違う近くの個人病院にいくことに✨







全て事情を話して
診察室へはいると

もう二回目だし今回は手術しかないね

と言われ、


腹部エコー。
最初とおなじで20分くらい時間かけて
念入りに観察。





再び診察室にはいると

胆石の数は
2こから3こへ

大きさも
2ミリから5ミリに

大きくなってました😭😭😭





紹介状をかくからと言われ
どこの病院にするかかなり迷ったんだけど、
おかあも手術した総合病院に
決めました。




受け入れてくれるとのことで
紹介状をもって
翌週病院へ。



診察室に入ったら


こんにちは!
早速手術なんだけど〜

と説明が始まりました😭w





で、
手術前に検査をいくつかしないといけなくて
2週間後に病院に行くことに、、















次に続く✍️
















#再発 #腹腔鏡下胆嚢摘出手術 #腹腔鏡手術 #胆石症 #PCR検査 #入院 #手術

0 Comments >

0 Like

2. 総合病院へ

こんばんは♡









前回までの記事を見てない方は
こちらから


           腹腔鏡下胆嚢摘出手術 

                             1.きっかけ












総合病院に行ってからも
血圧
血液検査
ct

と検査。




特にCTなんだけど
造影剤を注射で体にいれて
撮るやつで
それがまた針が結構太くて

やる前に看護師さんに

「結構針太いから痛いけど
頑張ってね」

て言われて😇



やる前から痛い言われたから尚更怖くて
痛み誤魔化す為に
めちゃくちゃ強く右手で
右の太ももの裏強くつねりながら
受けたんだけど←


まじで痛すぎて死にました😇笑




中々はいらなくて
ぎゅっぎゅって押されながら
入ってく感じがもう、、、




思い出すだけで
力抜ける😇笑笑













で、
そんなこんなで検査も終わり
先生の話をききに診察室へ、、✨






そこでも言われたのはやっぱり

「間違いなく胆石はあるね。」

ということ

と、

「だけど本当に痛みの原因は胆石?」

ということでした。





最初の記事にも書いたけど

胆石症になる人で
当てはまる項目が性別くらいしかないのと
こんなに若くて胆石で手術は
なかなか居ないよ

と言われて。



尚且つこのときの先生は

手術は腹腔鏡手術で穴を開けて
するから
あまり傷も目立たないし
復帰も早いけど
でも
手術をするとなれば
まず頑張って胃カメラもやるしかないし、
少ならからず
合併症だったりリスクもある。

もし見てみて
症状が酷かったら
開腹手術に手術方法も切り替わるから
そしたらかなり大きい傷も出来るし
いくら結婚してるとはいえ
30歳でそれだけおっきな傷を作るってのもなー。
100パーセント痛みの原因が胆石で
今すぐ手術しないとなら
迷わず手術するんだけど、
だけどなー。、





といったかんじで
かなり悩んでたんです😖






色々先生に言われて
実際
痛いけど
痛みは毎日ずっと続くわけじゃないし
我慢出来る痛さではあったし
なにより
胃カメラやると聞いて
しかもここの病院は麻酔がないらしく
眠りながらとかウトウトしながらとかも
出来ないみたいだから
尚更嫌で
リスクも考えたら怖いし
まず手術だって嫌だし、、
我慢出来るし、、
悩みに悩んで結局




じゃあもう少し様子見ます!



と言って
手術はやめたんです!笑







胆石を治すとか
溶かすとか
たまにきくけど
それはほぼ不可能らしくて
だけどウルソって薬が唯一1つだけあって
胆汁の流れの滞りを改善し
胆汁分泌を促進させて胆石症などを改善する薬
なんだけど
必ず治るとか効くとはいえないけど
飲むか飲まないかでいったら
それを飲んでみる価値は
あると思うから

と言われたので
薬をもらって帰宅。


朝昼晩毎日飲むしかないから
                         最初にみてもらった個人病院でも
ウルソを受け取れるように
連携だけとってもらいました。







そこから数ヶ月は
朝昼晩きちんと飲んでたんだけど
痛み止めとかじゃないから
飲んでも目に見えて実感出来る効果はないし
本当にきいてるのかもわからないし
毎日薬ってのがどうしても抵抗あって
段々薬を飲むのが億劫になってきて
気づけば前ほど痛みもなく
ついに
夏くらいにはまったく薬を
飲まなくなったんです。






そこから
胆石の存在すら忘れかけてて
特に痛みもなく
12月に。














そして
あるものがきっかけで
再び激痛を味わい

ついに
再発してしまうんです。
















次に続く、、_✍









#病院 #検査 #腹腔鏡下胆嚢摘出手術 #腹腔鏡手術 #手術 #胆嚢 #胆石

0 Comments >

2 Like

Scroll
to Top