天然パパVS調味料

  • 作成日:



今朝のこと。





パパは最近いつも寝る前におつまみ的な物を自分で作って食べて寝るんだけど、


お皿をシンクに戻すとか、
調味料を冷蔵庫に戻すとか、


まぁしないんですヨ。笑
(´_>`)



おつまみに限らず
食事のときも然り。

はじめは「自分の食器は自分で片付ける」って子ども達への教育的にもガミガミ言ってたけど

まぁ仕事で疲れて帰ってきてるし、改善の見込みもないからパパの分は私が片付けようって事でそれは良かったんだけど、




問題は調味料。


寝る前におつまみを食べ散らかした(笑)後処理は朝私がするんだけど

食器はいいとして調味料も出しっ放しで、

それどころか全てフタが開けっぱなし。

(´_>`)






私「ねぇねぇフタって開けたらすぐしめるもんじゃないの?(´_>`)」←本気で謎だった



パパ「ごめーん!←てへぺろ」




みたいな感じでいつも軽く流される。笑




とりあえず
悪くなったり酸化しちゃうものもあるから、調味料のフタだけはしめて寝て❗️️



と日々口を酸っぱくして言い続け、


やっとたま〜〜〜〜〜に
フタをしてくれるようになったパパ。






そして今朝。






私「あ、珍しくフタがしてある……ん?」














…………もうね、






わざととしか思えない。笑











フタ、逆!










マヨネーズのフタ七味にかぶせてもそりゃしまらない。




似てるけどもね!!笑




でもパパは気づかず本気でやってて、




今日はちゃんとフタしたから褒められるドヤ❗️️



って思ってるんだろうな。笑




パパが調味料のフタをちゃんとしめられる日々は来るんだろうか(´_>`)