1月20〜21日の質問返しと、ちょっと思うこと。
質問返しですよ\(^o^)/
ただいやまです!
あ、無理やりすぎた?w

後ろの風景リアル〜\(^o^)/笑
いっきま〜す!\(^o^)/

昼間はソファに座ってあげています
∩^ω^∩

床に座ってだと、同じく足がしびれます。笑
そして、ソファでも肩こり半端ないです←
私はイスとかソファが楽だと
思いました




わー!ありがとうございますヽ(;▽;)ノ

パンツのサイズはちょっと覚えてないんですが
服はLがぴったりでした..

デザインによっては
パツパツな場合も。笑

↑確かLのショーパンですw

りんりんが首座る前は
エルゴにインサート使って
買い物いってましたヽ(;▽;)ノ

やんヽ(;▽;)ノありがとう
ございます

メルカリっていうフリマアプリで
売ってますよ


ね!あいつ使えるけど高いよね!笑

うちも、炒め物、チャーハンは定番で
スープにもパスタにも使ってますよ

洋風炊き込み御飯なんかにも!
あ、ピラフか!←
誰か教えてくださ〜いヽ(;▽;)ノ笑

お互いお疲れ様です|ω・`)笑
添い乳です〜ヽ(;▽;)ノ
眠くて眠くて←

作った?ねえ、作った?←
お皿全然ないよ!
多分ブログに載せられるような
綺麗←wなお皿は8枚くらい!
その他で+5枚くらいかな?

参考になるかわかりませんが
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ

30分〜一時間ほど
全体的に早くなりました
笑

りんりんに合わせちゃったりするので..
ヽ(;▽;)ノ

1歳半健診どうでしたか?

子供は本当に個人差ありますから
まだ1歳半なら様子みて大丈夫ですよ

いっしんは1歳3ヶ月から保育園に
行っていたので喋るのも
早いほうかもしれませんが
保育園に行き出す前までは
ほとんど会話にはなりませんでしたよ

今でこそ会話になりますが
まだ親の私達でも聞き取れない単語は
かなり、かなりありますヽ(;▽;)ノ笑
あまり思いつめないように
のんびり育児を楽しみましょう


本当は鰹節や昆布からとれれば
美味しいんだけど、なかなか出来ないから
私は市販の出汁の素を規定の量
お湯に溶かして作ってますよ(*゚Д゚)


いつもコメントありがとうございます

あの水菜サラダは
絹ごしどうふをぐちゃぐちゃ←ごめんなさいw
にしたやつに、胡麻ドレと醤油、
鰹節を混ぜたものです

トマト大好き一家なもんで\(^o^)/笑

ぜろさんのコメントいつも
面白くてつぼです。笑
いつもありがとうございます

ご飯は大体前日の夜中に
30分くらい仕込んだりして
夕方に一時間くらいで出来るようにしてます
\(^o^)/

平日の昼御飯は、私だけなので
夕飯の残りと白米です。笑

わー!これ私も知りたい!
苦い!とは思ったことないですが
独特ですよねヽ(;▽;)ノ
誰か知らないかなー?ヽ(;▽;)ノ

そして、前記事でもちょっと前にも
聞かれたんだけど
味の素使いますか?
って質問!
多分松前漬けレシピに入ってたからだと
思うんだけど、家には無いから
使ってないよ〜。
松前漬けの為だけに買おうとは思わないし
(他に用途が分かんない)
味の素に限らず、
どんな調味料でもいろんな
どんな調味料でもいろんな
意見はあるし、中にはマイナスな
イメージの意見も
イメージの意見も
ネット上に出てたりするけど
使う使わないは本人の自由だし
私にどう思うか。を聞かれても
答えられないよ〜ヽ(;▽;)ノ
味の素については、私は使ってる人を見ても
何も思わないしね

売り場にあるってことは需要もあるんだろうし
こういった調味料に限らず全てに関して
もし使ってる、食べてる。
そういった方が私のブログを見て
不快になるようなことは書かないように
気をつけてるつもりだよ\(^o^)/
そして、家に無い理由は
本当単純に用途が分からないからです←
実家には小さい頃あったけど
茄子の漬物にかけてる以外
登場したことがなかった気がする..笑
そんなわけで、あの松前漬けレシピは
味の素が無くても
全然美味しいよ
お試しあれ!

\(^o^)/
もちろんあったらもっと美味しいかも!笑
もちろんあったらもっと美味しいかも!笑
りんりんの7ヶ月は無事に終わった&
無事に帰ってきたよ〜ひいちゃん!笑
ただいま!(*゚Д゚)
さて、ちょっと粘土でもやろっかな!

では。
