*検査結果*

  • 作成日:



T3とT4が基準値より高いのでバセドウ(甲状腺機能亢進症)の悪化と診断されました。



発症してから8年くらい経って悪化したり落ち着いたりの繰り返しなので甲状腺は固く大きくなっちゃってます😔

甲状腺から過剰にホルモンが分泌されて血液中に流れるから、動悸、手の震え、目眩、頭痛がでるみたい。

ご飯食べる時にお箸持つとカタカタカタ震えてて気持ち悪い😔

じっとしてても動悸が激しくて常に走ってるみたいな心臓の動きをしてるから息苦しい。けどお腹も空く。


眼球が飛び出るって症状は今の所なくとてもありがたいのですが、ここ最近眼球の奥が重くて痛い…
目を指で押されてるような痛み
眼球飛び出るとかなったらどうしようってめちゃくちゃ不安



実は、先生にこの数値だとLIVEの日までに落ち着くことは難しいと言われてしまいました…
薬を一日おきに1錠から1日3錠に増やして動悸を抑える薬も2錠にしてみましょう!とのことでした。
あと、水分をしっかりとってと言われたのでとにかくしっかり薬を飲んで水分をとって様子を見ることにします。


看護師の友人に、ホルモンの病気だから気にしすぎると良くないよ。リラックスして音楽聴いたりして家のことも無理しない程度にと言ってもらいました。

早く治そう治そうって気持ちばかりで力が入っていたので気持ち的にすごく楽になりました(´;ω;`)

なんて事もない家事でも今の体力だとすぐに息切れして目が回って、きのうの夕食の支度途中も吐き気で途中横になり、やりたい事も最近はできず辛いです。


一日の大体が体調悪いですが、じっとしてると少しだけ体調が落ち着くこともあります。
本当に少しだけですが…
そのときに、今ならこれできるかも!とかって気持ちになって動き出すと数分でダウン
この繰り返しです😔