発達検査と子育て相談🐑 #自分メモ

  • 作成日:



昨日は半年に一回の子育て相談の日でした🐑


市の発達検査は何事もなく通過してきた長男ですが

保育園での集団生活において
常に心配事が絶えず、、


過去に同じような悩み持ってた親友に相談したところ
市に相談したよーってこと教えてもらって🌷


心理士の方との面談をこれまでに
3.4回行ってきました👦🏻
そして昨日がその面談卒業の日🎓



最終的には詳しい発達テストを受けて
サポートの継続が必要か判断してもらったんだけど


とりあえずはここ1年でお友達もぐんっとできて
できることも増えて
できないことが多くても本人が楽しんでいる


そんな様子とテストの結果から
今日で相談は終わり🌷という結果に



発達テストの結果見て苦手なものが
もう、なるほどすぎて、、


親が子の本当に苦手としていることを理解しておくと

'なんでできないの?'っていう追い詰め方ではなく

 ここが苦手だから根気強く向き合おうって
姿勢に変わるから
本当に相談してきてよかったなぁと思って🌷🐑


やばいなーうちの子。←
て正直思うことも多いけど


逆に月齢の並み以上にできることもあり、
やっぱり得意不得意はあるから

マイナスな部分ばかりにとらわれずに
すごしていきたいなぁと



もちろん、発達的にサポートが必要なのであれば、
できることはしたいと思って相談をしてきたわけで、

これからの成長の差で
悩みがあれば相談しようと思ってるし🌷
お世話になりそうな気もしているし😅


何より1人で抱え込まずに
専門家に頼ることも大切だなと感じたので

同じようになんだかモヤモヤしてるママさん方にも
シェアできればと思って書きました



相談するときは
自分の子が発達的に問題がある子なんじゃないか、って
認めるようで怖い気持ちもあった反面、

そもそも産む時はたとえ障害や病気を持って
生まれたとしても
責任持って育てていく覚悟で産んでるわけで、


問題?があったからとして
それが何なんだろうという気持ちになり
そもそも問題として捉えることも違うよねって🌷



日本は特に集団行動重んじるし
どうしてもルールや時間って制限がある中で
行動していかないといけないからあれだけど


苦手なことや難しいことにぶつかっても、
息子の心が折れてしまわないように
もう、願いとしてはそれだけ🌙


発表会とか出し物とか
きっと息子にとってはかなり重荷になるイベント
=親にとっても楽しみというよりはハラハラ

なんだけどあるもんは仕方ないし←
義母も'泣かずにステージに立ってて偉い偉い🌼'と
褒めてくれるように

苦手なことをやろうとしている姿勢を
認める心を忘れずにいたいなと思います


広い気持ちを失うくらい悩んだこともあるけど
正解も不正解もないようなことに悩んでも仕方ない!!


'理想のモデル像'に子を当てはめず
一番近くでガンバレー!!と背中押す母でありたいです


もちろん、圧として伝わらないように
私も気張らずにね🌼🌼



#自分へのメモ












昨日ごはん🥢

風邪に負けないようスタミナ丼🫶

お野菜たくさん取って、腸内環境もよくして、
免疫あげて!!

12月も突っ走りましょー💨

母は欠かさずサジーでコンディションを保ちます💪



産後の夏、寝不足&授乳で貧血&夏バテで
ヘロヘロだった私を救ったもの🦸

貧血体質からするともう鉄なしでは生きていけない







“@GIRL_LICENSE”

#おうちごはん #兄弟ママ #男の子ママ #ママ #悩み #子育て