色々とさ。嫌~になる!
ありゃ~今日から11月だし🍄
10月6日あたりで更新止まってた🥲💧
書き留めておきたい事が色々あるから
ササッと記録✍️しておく。
~娘と私のワクチンレポ___ ✍🏻~
とりあえず、先月10月で
娘と私のワクチン2回目接種も
無事に終わったし💉
一応、ワクチン接種した次の日は
娘はリモートで授業は参加して熱も
一瞬37.7℃あったけど基本は
平熱~37.4℃とかで大丈夫だった
頭痛あって薬1回飲ませた位。
私の方は1回目から熱出たし頭痛に
1週間悩まされたけど
2回目は腕は痛いけど普通に左向きで寝れた!
これがビックリな位、嬉しかった\(^o^)/
頭痛が無かったのもホント救いだった
で、9時に接種して14時頃から微熱で
37.9℃出たりもしたけどそれなりに
なんとか大丈夫だったけど4日5日微熱続いたな
後は、先月は娘、息子の部活も再開し
サッカーのクラブチームも再開し
今じゃ県内コロナ出ない日が続いたり
出ても県内で1人2人出るか位まで減り💮
初めての娘の中学校での文化祭も
今年も飲食はないし、ステージ発表の観覧も
ステージ発表する子の保護者のみだし
娘がステージ発表あったから見れたけど
初々しく懐かしく感じたな( *´ω`* )
後は息子が友達とハロウィンパーティしたり
娘は昨日、友達とハロウィンパーティ🎃
なんかメイクしてグロいやつね(笑)傷みたいな(笑)
休日に買い出ししたりしたみたいで🎃
昨日と一昨日は久しぶり息子のサッカーの試合⚽
面白かったな新人戦!
徐々に日常を取り戻しつつあるって感じかな。
私だけ…ちょっと萎えてんだよな
切り替えが出来ない性格なもんで。。。
今年病み期が多くて負のループから抜けれない🐌
真っ当な人生歩みたかったわ(笑)
自分が招いた結果なんだけどね(´<_` )
後は何事も干渉し過ぎは良くないなーーーーー
娘の事でも色々とね(_ _)学校から電話くるし
むしろ学年主任の干渉の度合いが気持ち悪いわ
部活の顧問でもあるからホントヤダ
こんな事でいちいち電話くる訳。。。
私個人の話しだけど私昔から「教師」とゆう
立場の人間がホントに好きじゃない
完全なる偏見で申し訳ないけどさ。。。
ログインしてコメントする