
ハイチェアGET
夫がいて余裕があるときは
割と綺麗に盛り付けできるけど
私1人しかいない時だと
安全なベビーサークルに入れてキッチンに行くと
ベビーがこの世の終わりみたいに泣くから
いつもスピード重視で混ぜご飯離乳食。
とにかく野菜を沢山入れるようにしてる。
離乳食後期にヘビロテしてるのは
ベラトゥーノのお皿とボウル。
▪️Baby Feeding Spoons / mushie
初期&中期はARASをお盆にして
セリアの小皿を多用してた。
ARASは割れないし
お皿として使用できるから便利。
そして今まで離乳食の時は
お義姉さんから譲り受けた
バンボを使用してたんだけど
ようやくハイチェアをGET。
スタイリッシュでお手頃なNOVUSに。
5カラー展開。
単品で見たらグレーがかわいいと思ったけど
新居のダイニングに合わせてブラックに。
ベルトもついてるから安心!
最近バンボだと食事中
バンザイして後ろに沿ったり(崇拝?)
抜け出したりするようになったんだけど
そういうことが起きなくて
本当にラクになった!
ハイチェアだと他には
サイベックスのレモもかわいいと思った。
帝王切開で数ヶ月体調不良だったから
オートスウィングのハイローチェアを
入手してもらったけど
(オートっていうのが本当に助かった)
もしハイローチェアじゃなく
普通のバウンサーを購入することになってたら
バウンサーとドッキングできる
サイベックスのレモにしてたと思う。
11日までレモが実質 ¥ 5000〜10000 OFF!
▪️LEMO 3 in 1 バウンサーセット / cybex
NOVUSは2022年に発売したばかり。
それ以前はお手頃で
好みのデザインなハイチェアが全然ない〜
って思ってたから嬉しい!