嬉しい知らせ キター!!





2023/1/14(土)






テニスの練習、

平日は

木曜日のテニススクールのレッスン(90分)


金曜日のスクールの

プライベートレッスン(40分)の

空きがあれば 参加している状況で、


もっと 平日に 練習を入れたくて、


テニス365で

テニスサークル メンバー募集を

みていました。


メンバー募集し、参加できそうなサークルが

あったのですが、

アクセス日が 2022/1/12、

現在も 募集しているのか、

また D級でもいいのか わからず、

応募してみて 質問してみました。


その返答があり、

女子D級 募集中で

体験入部の案内が 書かれてありました。


ナイター練習会で

火曜日と金曜日にあります。


午前や昼で探しても メンバー募集なく、

また このサークルは A〜 D級在籍なので

より高められる環境なのではないかと

思われます。

試合を意識した練習に 参加したいなと。


近いうちに 

体験入部に 行こうと思います。




by kaoru











#テニス #テニススクール #メンバー募集

0 Comments >

5 Like

社会人になり始めた🎾  緊迫感がハンパない





2023/1/7(土)



私が通っている

テニススクールのレギュラークラス、

私は レギュラークラスの中では

3年目で 長い方。


でも 他のクラスから移ってきた

女子ペアの方がいて、

ここのスクール歴は 10年以上で、

ペアで試合も少しでていて、

このクラスの和気あいあいとした

雰囲気がいいと 言うけれど。


ゲーム形式になったら

ペアというのもあるかもしれませんが

気迫にすごみがあって、

私が試合によくでているのもあり

挑んでくるような感じで。

私は 気にしないそぶりでいますが。



5日(木) サーブからの

3ポイント先取のゲーム練習、

そのペアに 

キープ、ブレイクもされましたが


最終的に 

自分のサーブキープ、ブレイクもでき、

チャンピオン側に残ることができましたが

張りつめた空気、緊迫感があります。


これも いい経験になるのかな。


レッスンが終われば 

にこやかになるのですが…。




by kaoru




#テニス #テニススクール #緊迫感

0 Comments >

4 Like

🎾日誌  初打ち





2023/1/6(金)




1月3日(火)午前

主人とサークルの方(男性)、

女子ダブルスペアの方、

スクール同じクラスの方(女性)、

5人で、ニューボールを用意し

テニスをしました。






ゲームは

じゃんけんでコートに入る順番を決め、

まず 1ゲームずつ

次に抜ける方のところに

休んでいた方が入るかたちで。

次は 2ゲームずつにしました。



同じクラスの方は

私 以外の方とは 初対面でしたが、

ゲームを楽しくできたので

やっぱりテニスっていいなと思いました😊





by kaoru

#テニス #初打ち #テニス仲間

0 Comments >

7 Like

ふたたび





2022/11/13(日)




11月17日(木)に行われる

🎾女子ダブルス

プリンスカップのドローを

送ってもらいました。


ドローを見て びっくり。


11月7日(月)の

プリンセスカップ 2回戦で対戦した

ペアの方と 同じブロックでした。

その時は 6−8 で 負けました。



う~む。

これは 再挑戦の機会が 

与えられたのかな。




by kaoru

#テニスの試合 #女子ダブルス

0 Comments >

7 Like

またしても




2022/11/14(月)



昨日、🎾ミックスダブルス大会が

雨で中止になり、


昼間には 晴れ間もみえていたので






16時からの テニスサークルの練習に

参加しました。


クロスで ミニテニス、

ボレーボレー、ラリー、

ボレーストロークをしていたら

大きな雨粒が…


そして 雨に。


コートは みるみるうちに 水びたしになり、

もう使えませんでした。


参加 4名だったので ゲームがたっぷりできると

思っていたのに すごく残念です。






by kaoru

#テニス #テニスサークル

0 Comments >

4 Like

すこぶるいい💮





2022/10/30(日)



昨日は 主人が ラグビー観戦に

でかけていたので、

13:00〜16:00 1人で

テニスサークルの練習に 参加しました。


18名 参加、2コート借りていますが

待ち時間もありました。


女子ダブルスのペアの方も来ていたので

ペアをくませてもらいました。


そんなに動いたかなというまま

終わりました。



主人の夜ご飯はいらなかったので

コープで しらす明太むすび 2個、

クロワッサンダマンド 2個、

ポトフという夕食。

食べたかったものを食べた感じで

炭水化物も 塩分も

たくさんとったわりには


昨晩の血圧が

1回目  111/71 mmHg

2回目  112/69 mmHg






目標値は

125/75 mmHg なので

すこぶるよかったです。




by kaoru








#テニス #テニスサークル #血圧

0 Comments >

4 Like

泣いちゃった




2022/10/23(日)



昨日の テニスサークルでの出来事。


15名 参加、大人 14名、

中学生 男子 1名(母親と一緒に参加)。


少しそれぞれに ミニラリー、ボレーボレー、

ラリーをし、

そのあとは くじ引きで コートに入る

順番を決め 4ゲーム セミアドで

ゲームをします。


中学生 男の子、はじめに入っての

4ゲームは 大丈夫だったみたいですが、

次の 4ゲームがおわると

丸く しゃがみこみ、顔をふせて、

泣きだしたみたい。


その子と その時ペアをくんだ方は

サークルの代表の方、


対戦ペアは 

サーブも ボレーも ストロークも

アングルがうまい方と 主人でした。

主人は 左利きなので、セカンドサーブも

まがって 取りにくい。

2人とも くせがあるタイプで。


最後の方に 少し みれたけど、

主人とペアのうまい方は 少しロングで

アウトのボールも 返してあげていました。


プレイ中に いろんなことを

感じたんだろうね。


以前にも サークル練習に

参加したことがあり、

私とも ペアになったこともありましたが

その時などは 大丈夫でした。



by kaoru






#テニス #テニスサークル

0 Comments >

6 Like

予感的中




2022/10/7(金)



昨日は テニススクールの日でした。


生徒同士で 

ボレーストロークをしている時に


音をたてて

ガットが切れてしまいました。

あやしいなと 思っていたので

ラケットを もう1本 持ってきていました


6月24日に ガットをはってもらっていて

9月24日で 3ヶ月。

4ヶ月 もたなくなりました。






スクールでも ガットはり依頼できますが

1週間後になるので、

今回も スポーツオーソリティさんへ

頼みました。

日曜日にはできるということでしたが

受け取りは 10日の午後にしました。





by kaoru

#テニス #テニススクール

0 Comments >

5 Like

それぞれのサークル練習





2022/10/4(火)



1日(土) 18:00〜21:00

 テニスサークルの練習に参加。

 女子ダブルスのペアの方も

 来られていたので、

 左サイドに入りました。

 女性 4名いたので

 女子ダブルスでのペア練習も

 できました。



2日(日) 16:00〜20:00

 前日とは別のテニスサークルに参加。

 この日は 参加者 少なく

 男性 3名、女性 1名でした。

 1球をつかい

 ミニテニスやラリーをし、

 サーブレシーブの練習をし、

 ペアをかえながら

 6ゲーム先取 デュースありで

 ゲームをしました。

 3回できました。

 主人と ミックスダブルスの試合に

 でる時は、

 主人が左利きで 

 左サイドがいいというので

 この日は ずっと 右サイドに入りました





by kaoru

#テニス #テニスサークル

0 Comments >

4 Like

今日で テニス🎾5日目




2022/10/3(月)




今日で テニス🎾5日目。


9月29日(木)〜 今日まで

ずっと テニスをしました。


29日(木) テニススクールのレッスン

30日(金) テニススクールの
       プライベートレッスン

 1日(土) テニスサークル 18:00〜21:00

 2日(日) 別のテニスサークル 16:00〜20:00

 3日(月) 秋のテニス教室


さすがに 腕が だるいし、痛みもあるので

ケアをしています。




by kaoru






#テニス

0 Comments >

5 Like

Scroll
to Top