2018年 振り返り

2018/12/31(月)
今年は、引っ越し
(松江市→広島市)があったので、
住まい、環境 が 変わりました。
2月に 万歩計を購入(松江)
5月に ジムに入会(広島)
7月に 6年ぶりに、
テニススクールに入会(広島)
健康を 意識した 年でした。
それでも 2回 体調を くずしました。
広島のメンタルクリニックで、
私の病名は、統合失調症だと
知らされました。
現在、病気の薬 と
睡眠薬 2種類を服用。
でも最近、睡眠薬を1種類
服用しない日を つくっています。
そして、クリニックで、毎月、
血圧と体重をはかるので、
血圧計も購入し、記録しています。
外食も 楽しんでいますが、
運動(テニス、ジム通い)も
しだしたので 、体重は、2月から、
11㎏ 減りましたが、
まだ、6年前の体重の方が軽いです。
なので、ジム通いも、
2019年も 続けます。
ブログを通して 知りあった方々、
ヨンダ に comment 、
ありがとうございました。
写真は、先日 行った 備北丘陵公園の
イルミネーションです。
by kaoru
グリーンピア せとうち

2018/12/30(日)
昨日は、グリーンピアせとうち で
泊まりました。
写真は、夕食の
すき焼き と バイキング料理。
小鉢、小皿を取っていくだけで、
トレー いっぱいになりました。
他には、焼き牡蠣も あったり、
牡蠣料理、お肉料理が
ふんだんにあって、
バイキングの内容、
いいな と 思いました。
by kaoru
艦船めぐり 夕呉クルーズ

2018/12/30(日)
今日も 呉市 で 過ごしました。
歴史の見える丘
↓
大和ミュージアム
↓
艦船めぐり
艦船めぐり は、
夕呉クルーズ で、16:45 出港でした
間近で、
コンテナ船、艦船、潜水艦 が
見れました。
ガイドもあり、
寒かったけど、
参加して よかった と 思えました。
by kaoru
音戸大橋

2018/12/30(日)
広島県呉市 に 来ています。
赤い橋、
音戸大橋、第二音戸大橋、
両方が見える場所を
見つけました‼
by kaoru
いせ屋特製 カツ丼

2018/12/30(日)
広島県呉市 に 来ています。
昨日の お昼は、
創業 大正 10年 の
田舎洋食 いせ屋 さんで
名物料理 の
いせ屋特製 カツ丼 を
いただきました。
ビフカツの上に デミグラスソースが
かかっていて、フォークで 食べます
他には、海軍さんの カレー、
海軍さんの 肉じゃが、
サツマ汁 を 頼みました。
分けあって、いただきました。
おいしかったです。
by kaoru
ログインしてコメントする