メデュラレビュー 今回お試しさせていただいたのはこちら!メデュラのシャンプー&リペアーメデュラは1人1人に合ったオーダーメイドのシャンプーとトリートメントなんだけど自分の髪の毛に合った成分に調合してから届くから、最初にアンケートに答えるの!!香りは好きな香りを選べるからそこも嬉しい😆私は今回ウッディバニラの香りを選んだよ!答えた結果私の髪の毛はこんな感時の状態↓そして、専任の調合スタイリストさんが決まり自分の髪の毛に合った調合をしてくれるの↓そして1週間ほどで自宅に届きます!私は5日ぐらいで届いたよ!土日祝日や地域によってはもう少しかかることも!とっても丁寧な包装で、段ボールを開けると可愛いボックスが登場٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃占い的なアドバイスみたいなのも嬉しかった🎶自分の髪の毛の状態と使い方の説明と調合成分の載った冊子も入ってます!ちなみに成分の説明などもあり、髪の状態が変わればまたアンケートに答えて調合や香りも変更出来るんだよ(* ˘ ³˘)♡*箱の中はこんな感じで衛生管理バッチリ👌早速専用のノズルに付け替えた‼️ノンシリコンなのに泡立ちもめっちゃ良かった!口コミではシャンプーがキシムってのがあったんだけどメデュラの質問箱見るとキシムのは、シャンプーで汚れをきっちり落としてからリペアーで潤すから多少キシムらしい!ただ、私は今回リニューアル後のものを使ったからか、シャンプー後でも全然キシミは感じませんでした!髪に合わせて調合してるからかな?香りもとっても良かったけど、思ってた甘い感じとはちょっと違ったから、また次回は変えてみる!ちなみに、調合は合わせてくれるけどフリー成分は全て同じだから安心して使えます✨髪の毛が変わって行くのが楽しみやから無くなるまで使ってみます!https://medulla.co.jp/※メデュラのモニターに参加しています。
手作りバスボム コスメ好きならお顔のケアは当たり前ですが背中のケアはしてますか?定期的にボディスクラブなどでケアするのがオススメ!ですが、、、結構背中って見えにくく、手も届きにくいのでなかなか上手くケア出来ているか不安ですよね?背中は皮脂が多いのでニキビなども出来やすいので注意が必要。肌見せの季節が来る前の冬の間に、しっかり肌ケアしませんか?今回は簡単に背中までケア可能な自家製バスボムをご紹介します!コスパも抜群で、子育てママにも、子供とおうち時間を楽しめるものになっているのでとってもおすすめです!※乾燥肌や敏感肌の方、浴槽の素材などには気を付けてください。❤︎用意するもの❤︎•重曹30g•クエン酸15g•塩(片栗粉でも可)15g•食紅適量で好きな色合いになるまで•計り•水適量(霧吹きがあると便利)•お好みで香り付けようのアロマオイルがあってもOK《その他ボウルや型作り用の容器、サランラップなど用途に応じて》①クエン酸15gをボールに入れる。✔︎クエン酸には高いピーリング効果があるので肌の古い角質を取り除いてくれ、肌荒れやくすみ、ニキビなどの肌トラブルを防いでくれます。また、疲労回復作用もあります。殺菌効果もある為皮膚のバリア機能も高めてくれます。クエン酸には水垢を綺麗にする作用があるのでお風呂掃除にも便利です!②更に塩15g(今回は塩を使いましたが片栗粉でも代用出来ます。)✔︎今回塩にしたのは、角質を柔らかくしてくれ、発汗作用や浄化、血行促進にも良い為です!③重曹30gを加える。✔︎重曹には皮脂汚れや老廃物を洗い流す作用があり、毛穴の汚れを落とし、美肌効果が期待出来ます。また重曹は炭酸ガスを発生させるので、血管を広げる作用があり体温が素早く上昇し、ポカポカした状態を長く保ってくれるので、寒さ本番の今の時期にはもってこいですよね。消臭効果も汗の匂いや体臭を抑えるのにも役立ちます。人体には無害なのでお子様がいても安心して使えます。さらにクエン酸同様、お風呂の残り湯はお掃除にも使えます。浴槽の中の皮脂汚れも重曹によって中和されるのでお掃除が楽になり、ためたお湯にお風呂用品などをつけ置きしたり、入浴のついでに掃除まで出来、嫌な刺激臭も無いのでエコに安全にお掃除が可能です。④今回は色を付けたかったので食紅を適量入れました。この時、香りを付けたい方はアロマオイルを数滴垂らしてもOK!⑤水を入れる。→霧吹きを使い湿って固められる硬さに調整する。⑥混ぜて色を馴染ませる。⑦炭酸ガスで泡立つので、水は少しずつ気を付けてその都度足しながら混ぜて固まる硬さへ調整する。⑧ガチャガチャの容器などがあれば簡単ですが今回はサランラップで型取りをします!⑨サランラップに混ぜ終わったものを乗せ、形を丸く整える!⑩完成!半日放置して湿気の無い場所で乾燥させたら出来上がり!実際にお風呂に投入!しっかりブクブク炭酸泡が発生し、綺麗なグリーンになりました!◎お肌の角質を綺麗にしてくれる反面、冬は乾燥しやすかったりするので、バスボムを使った後は必ず保湿ケアをしてくださいね!オススメはしっかり油分を補えるクリームタイプやオイルタイプ!今回は香りはつけていませんが、アロマオイルを使ってお好きな香りを楽しむのもリラックスにGoodです!また、バスボムを作るのは面倒と言う方も美容オイルと重曹を混ぜて自家製ボディスクラブなども作れるので、簡易ケアとして取り入れてみても良いですね!材料は全て100円ショップなどでも販売しているので手軽に始めやすくコスパも抜群です♪また、残ったお湯はお風呂掃除にも使えるので一石二鳥ですね!クエン酸や重曹は掃除専用のものもありますが、今回私は小さな子供がいるので、万が一お口に入っても安全なように全て食用のものを使いました!みなさまも自分好みのバスボムで、すべすべお肌を目指し寒い冬を乗り切りませんか?
寒過ぎ無理 何がデルタクロンやねん!wいや、笑いごとちゃうけど、そんなハーフいらんねん!同じウイルス🦠内で進化すな!大阪と東京のハーフですとか言う日本人的なノリ辞めて!感染力強くて重症化リスクも高いて何よ!お前最強やん🦠もうほんまそろそろええ加減にして✋コロナ🦠ってもう4年目やろ?ってかこないだ焼肉🥩で灰?が飛んで来てめっちゃ目👀痛いって思って帰って見たら何かシミみたいに火の粉か灰か知らんけど当たった部分小さく何か出来てるねん!水膨れの軽いバージョン的なやつ?まじで肌綺麗に保って美肌命みたいな女の顔に傷を付けるとはどーゆうことやねん(๑⊙_⊙๑)まあ、眼球👁じゃ無くて良かったと思うことにする!不幸中の幸い的な?←こーゆうとき使う言葉?wそー言えば正月🎍にみんなで集まった時に福袋開封の儀を毎年恒例でするんやけど、そん時に旦那の妹と旦那のいとこと服の話してて、旦那のいとこと私がリリーブラウンまじ好き!うちも好き!あと、フレイアイディーとかもええよな!わかるぅ〜昔はダズリンとかマーキュリーとかジルとか好きやったわぁ〜まじで?うちもやわ!まじ買い物行ったらずっと同じ店見てる自身あるわ〜趣味めっちゃ合うやん!て話してたんよな!旦那の妹はアディダスとかホリスターとかOpとかそーゆうのが好きやから、全然良さわからんわぁ〜って話してて、そしたら旦那と旦那の妹の彼氏がいつもそこの好きなブランドの服着てるん?的なこと言うてんけどそしたら私、その日全身UNIQLOとGUやって、今日はジーパン👖はUNIQLOで、あっ、ニットもUNIQLO、ちゃうわ、GUやわって言うたら、旦那のいとこがうちも今日このトップスUNIQLOやわ!とか言い出して、旦那が何が〇〇のブランド好きやねん!ってツッコんだら横で旦那の妹も、うちも今日はこの下のパンツGUやったわ!とか言い出して、結果みんなUNIQLOかGUやねんって話で終わるってゆうwww😂誰1人として自分の好きなブランド全く身に付けてないからwもう、好きなブランド語るなwwwそんなこんなで今日も寒かったです❄️昨日同様今日も一瞬雪☃️振ってたし🌨明日もっと寒いらしいけど私いけるん?とりあえず相変わらずな1日を過ごして私は今からTVer観ながら寝ます💤まったり!赤胴鈴之助っての観てんやけどくっそしょーもなさ過ぎておもろいから観てwww何か笑えるからつい観てしまう感じの内容w#赤胴鈴之助 #新ドラマ #見逃し再生 #動画 #TVer #おうち時間 #ママ #主婦 #育児 #子育て #コロナウイルス #デルタ株 #オミクロン #デルタクロン
ログインしてコメントする