メリークリスマス
ログインしてください。
今月のブルームボックス!
昨日の続きで今日はブルームボックス
の中身の紹介でーす٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃


開けると毎回こんな感じの可愛いの入ってる↓




気になる中身はこんな感じ↓


1品ずつ紹介していきまーす❤️










現品とサンプル半々って感じかな❤︎
洗顔とシートマスクが今回は現品でした🎶
ブルームボックスは基本プチプラが
多いんかな?デパコス系はサンプルで
入ってることが多いかもφ(。_。*)
値段は適当計算ですが今回も合計を出したよ↓
約4652円で、ブルームボックスの定価が
月額税込1650円とお手頃価格なので
倍以上の価格のものは入っているのでお得✨
昨日のラクシーには負けるけど安さ重視
ならブルームボックスがオススメ💗
ちなみにビューティープロファイルに
基づいてコスメをセレクトしてくれるよ!

こんな感じで質問に答えてね!肌質とか
変わったらその都度アンケート答え直すのが
良いと思います!お試しで気軽に始められる
のはブルームボックスかな?と思います♡


ラクシー中身紹介
コスメ定期便💄増えすぎてきたから少しお休みしてたんだけど
クリスマス🎄ってのもあり、中身が期待出来そうで
また再会してみたの!縛り無く試せたり、もちろん定期もあるけど
気軽に始められていつでも辞められるから良いよね👍
とりあえず今回もRAXYとBLOOMBOXとマイリトルボックス
の3つが届いたから中身の紹介するね(* ˘ ³˘)♡*
とりあえずまずほRAXYからご紹介◡̈⃝︎⋆︎*

開けるとテンション上がるぅ〜😍


中はこんな感じ👇( ˆoˆ )/


では1つずつ商品紹介していきまーす!






上3つは現品サイズ!もうニールズヤードのセラム
だけでRAXYの金額普通に超えててお得だよね❣️





以上5点が入っていました٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
合計12405円分ほど入っていました!
現品3つも入っていました❤️
RAXYの金額は月額税込2480円なので
約5倍の価格分が入っていたことになり
かなーりお得でした😆しかもアウェイク
とかニールズヤードとかデパートに
入っているブランドとプチプラが
良い感じに入っていてとても良かったです♫
ちなみに、RAXYはマイカルテがあり
その中から自分の好みや嗜好に合ったものを
何点かセレクトしてくれるんだけどカルテは
いつでも変更可能なんですがこんな感じ↓

今回はスキンケアにしたから、スキンケア
多めにしてくれてるのかな?って感じです💛
アイテムに回答内容が反映されるわけではないって
注意書きがあるんだけど、カルテから自分の好みに
合うものを選んでって説明にもあるから
多分ある程度カルテ重要なんかな?私はメイクに
してたら、メイク物が多くなるしスキンケアに
してたらスキンケアが多くなる気がするよ!気のせい?


ってかな、金曜日めっちゃ強風🌪やってんけど、まじで
竜巻🌪来たんかな?ってレベルで風が強くなった数分があって
仕事終わって子供乗せの3人乗り自転車🚲でお迎えに
使ってる時にそれに遭遇し、私転けましたw
そんで道路に倒れて自転車🚲の下敷きになりましたw
これは危ないと思い、押して歩いたけどそれでも吹き飛ばされ
また転けて、自転車🚲起こせなくて通行人の人にも
心配され、旦那に電話📞たまたま旦那はその日家の近くで
営業だったから駆けつけてくれて一旦家に自転車🚲
置いて何とかお迎え行ったんやけど、まじ子供乗せて
無くて良かったって思ったし、車来てたら私死んでたわ( ´∵`)
たまたま車も信号で停まってて良かった😥私の脚は
あざだらけで歩くのも痛いんですが、これは労災でしょうか?🤣w
そんなわけでまた後で続きのコスメ紹介しまーす♪
統一感のある秋冬メイク
この季節はやっぱりキラキラや、ボルドーなど
秋冬にピッタリなカラーメイクも楽しみたいですよね❤︎
カラーシャドウは使いたいけどアイメイクに使うのは
初心者さんには難しかったりしますよね!
そんな時に使えるカラーメイクの取り入れ方の紹介です♪
一重瞼などで、瞼が腫れぼったくなるのが嫌で
カラーを使うのが苦手な人にも使えるテクニックです!

◎カラーシャドウは上まぶたがメインじゃない!


✔︎まずはアイメイクに簡単に取り入れる方法!
1番の薄いピンクベージュをアイホール全体に
伸ばし、土台を作ります!1番メインの濃いボルドー色
は下まぶたの目尻のみに濃いめに入れる!!
少し薄めのボルドーカラーを下まぶたの
真ん中辺りに入れてぼかし、下まぶたの目頭と
アイホールの黒目の上の部分にラメシャドウを
載せます!下まぶたにカラーシャドウを入れることで
初心者さんでも簡単にカラーを取り入れられますし
ガッツリ感の無いとても自然でナチュラルな
カラーメイクが楽しめます♡上まぶたじゃなくても
しっかりと目力のある目元は作れます!

オススメはシャネルのレベージュパレット ルガールテンダー
捨て色無しで自然な綺麗なグラデーションが作れ
色合いもとっても上品で粉質も素晴らしいです。
組み合わせ方によって色んなグラデーションが楽しめます♡


✔︎口元で主張!


目元に取り入れるのが難しい方はボルドー系の
秋冬カラーの口紅で、口元にカラーを取り入れてもGOOD!

✔︎垢抜け眉には眉チークで秋冬っぽさを演出!
ボルドー系のメイクにはピンクチークを、
黄味系のメイクなどにはオレンジチークを!


普段通り眉毛を描いたら、チークを
眉に載せるだけ↓これだけでバランスの取れた顔に!

眉に載せるだけ↓これだけでバランスの取れた顔に!

とっても簡単にトレンドの統一感ある垢抜け眉になれます!メイクに秋カラーを取り入れているのに
なんだかキマらないなって人は案外眉が原因かも!
是非、眉チークを試してみてくださいね!
ちなみに、写真左側がチークをONした眉です↓

いかがですか?これだけでも眉の印象が変わりますよね!
普段ベージュやブラウン系でメイクしている方も
クリスマスやバレンタインに向けて、カラーメイクを
取り入れてみてはいかがでしょうか?
ここ最近の事。悲惨でした。
ログインしてください。
ログインしてコメントする