京都がギュッと詰まった👘【SOUSOU×伊藤軒】🍡
秋に清水にオープンした
伊藤軒×SOUSOUのコラボショップ🍡
レセプションへお伺いした際の
過去投稿になります✨

SOUSOUといえばな数字が
カステラや羊羹と
可愛い和菓子になってました🍡
そしてこのなんともいえない
表情の和菓子たちよ🍡
季節によって和菓子の内容が
変わるそうですよ🍁
秋だったので今何になってるか
気になるなぁ〜🧡

店内にも可愛いフォトスポットが📸
イートインはできないので
全て食べ歩きのみの商品です✨
ぼうろソフトクリームは
抹茶もあったよ〜🌱
この中に釣鐘カステラが入ってて
ボリュームたっぷり🍦
分けて食べるのがベターかな!
ドリンクは飲む水羊羹と
見るからに爽やかな
ゆず味の琥珀サイダー🥤
カステラの生クリーム添えは
カステラ自体が甘さ控えかつ軽いので
美味しく食べれる量‼️


基本ワンコインで
食べれる物ばかりなので、
観光ついでにお腹空いた時に
ピッタリの食べ歩きスイーツ🍨

店内めっちゃ可愛くない?💗
天井まで凝られてるの😚

産寧坂にありフォトスポットは沢山です!
着物には抜群に合うアイテム🍡👘
次は着物着て行きたいな☺️
【産地直送】の松葉蟹🦀お取り寄せグルメ🍽
こんばんは🌙
年末にカニを鳥取から
取り寄せてみたよーん🦀
鳥取漁港の皆様がコロナで旅行者が減って
困ってるそう…
市場よりかなりお得な値段で
産地直送で送ってくださるてことで
楽しみにしてたー🦀
自分がクラファンをしてから、
クラファンで物を買うことが増えたし
困ってはるところから
食材を購入するが多くなった
ここ数ヶ月です✨
家族分のセコかにと
松葉蟹二杯を注文したよー🦀

セコかにはお初でしたが
こんなに卵があるなんて!!!
しかも直送やから、生きてたよ🦀
新鮮すぎてびっくりと共に
絶対怒ってるよね⁉️😅

ありがたくいただきます🙏と
言いながら
セコ蟹調理は母任せで!笑
セコ蟹はせいろ蒸しで
松葉蟹は茹でて送ってもらったから、
YouTubeで解体の仕方を見ながら
上手く出来ずで…
最後はとりあえず盛ればええ!と
こんな感じに😂

めちゃくちゃ美味しかったよ🤤
味が濃くて三杯酢など無しで食べました🦀
セコ蟹も内子と外子で
また違った美味しさ‼️ハマる❗️

いや、怒ったままやん?
本当命をありがとうございます🙏

また食べたいなー🦀
リンク貼っときます!
ちなみに来月もまた頼もうかと🤣
そろそろ蟹もオフシーズンに
入ってくるのかな?
セコ蟹はもうなかったよー🦀
旅行になかなか行けない分、
おうち時間を楽しみます❗️
摩擦レスな美容機器🪞ジェットピール🇮🇱
こんにちは😃
珍しく2日連続更新✌️!
先日心斎橋にイスラエル発🇮🇱の
最新美容機器を使った
ジェットピールを受けに🪞
東京の友達がウケてるの見て
気になってたんやけど…
大阪にはまだ2台しかないみたい❗️
リンパドレナージュ、ピーリング、
美容液導入などが
摩擦レスでしかも一台で出来る機械🪄

これは施術後3日やけど
ゆで卵みたいにツルツルなった🪞
こんなペンみたいな機械から、
強めの風が出てくるのです🌪

ピーリングの薬剤は
アトピーの方でも使える超低刺激のもの👆
生理前の敏感になってる私の肌では、
少しピリつくなぁという感じで
通常のピーリングよりは
本当に刺激は少なかったです🙆♀️
レッドカーペットトリートメント
と言われてるほど
海外モデルの方はレッドカーペットを
歩く直前に受けれるほど
即効性があるのに、ダウンタイムがない
て事で有名な施術だったらしい🤭
ここまでの情報は
知らなかったからびっくり!
ジェットピールがあるサロン見つけた際は
受けてみた方がいいやつ♡
ちなみに心斎橋のお店は、
beauty wand YUZZ ✨
大阪へはレッスンでも行くので
また行きたいサロンやな🥰
美味しいだけじゃない🌱ホテルショコラ 京都🍫
こんにちは😃
お久しぶりになってしまってーーー(いつも🤭)
こないだずっと気になってた
ホテルショコラにやっと行ってきました🍫
店前は何度か通ったりしてたんですが、
入るのお初ー❣️
親戚と店前通った時も
全員変わった名前のホテルやなて
言うてたけど…笑
ちゃんとチョコレートのお店やと
お伝えしておきました😜
店内のディスプレイも素敵で
見てるだけで楽しい💓
特にはちょっとしたコスメやカバンなど
雑貨類もありました😘
平日で人も少なかったから
イートインでホットチョコレートドリンク🍫
レギュラーとラージがありますが、
カロリーのことも考えレギュラー🙄
チョコレートの中では、この4種類🙌
ミルキー 50
クラシック 70
ダーク 85
ダーク 100
ミルキーは甘い!て感じるほどと
店員さんに言われたので
クラシック 70に!

普通に甘いっ🤎
これにしてよかったです✨
カカオホイップなども追加できるように
なってましたー‼️
テイクアウト用カップは
ホテルショコラのロゴがあるのに、
イートインは陶器だけで
ちょっと寂しい感じも…🥺
入ってたら写真も可愛く
撮れそうなのになー…

店内のインテリアもかわいかったです✨
個人的にココ好き💗

インスタにこれあげたら
すごい保存数になっていたけれど…
ここは実際に入れるのかなぁ❓
一人やったし、入る勇気もなく
聞くこともせずでした🤭

限りなく砂糖を少なくして
カカオの風味を楽しむように
作られているホテルショコラ🍫
こだわりは製法だけではなく、
発展途上国にあるカカオ農園への
フェアトレードのような仕組みを
独自で組み立て農園に携わる方の
生活を支えられるようになってるそう❗️
早く行きたい!て思った理由は
そういった背景を知ったからなんです✨
安いチョコって
カカオ農園で働く人々に
安い賃金もしくは無償くらいで
働かせて作られてる場合もあるってこと
いつも頭の中に入れてある🌳
て思うと買えなくなる…
実際にこないだこれどこのメーカーや?て思う
チョコレートが沢山並んだスーパーで
チョコ買えなかった…🍫
エシカルな取り組みされてる会社
今後も沢山増えるといいな🤎
謹賀新年🎍🐯
あけましておめでとう
ございます🐯🎍🌅
2022年は良い年に
なりそうな気がする〜💛
とりあえず、、、
高校からやってるこのデコログ
もう少し動かしておきたい🙏

今年は
・東京の友達に会いに行くこと
・ディズニーいくこと
・パークヨガすること
・ヨガレッスン減らして、
企業ヨガ増やす
・ボディメイク
・美容に時間をかける
自分のやりたいことを
選択出来るようにしたいな❤️
忙しくしてないと
性に合わないんやけど、
忙しすぎてたまにパンクするから
今年はちょっとゆっくりする
時間をつくりたいー(多分無理w)
カフェ巡りに旅行も
増やしていきたいな🤎☕️
ログインしてコメントする