2022/6

私なら心撃たれるよ。←


昨日は
幼稚園に
職業体験の学生さんが
いらしていたそうだ。

お迎えの時に
チラッとお顔を拝見したら
素朴な男子高校生が2人。

保育士って言ったら
まだまだ女子に
人気の職業かと思ってたけど

そんなのは
一昔前の概念だわな。


むしろ
体力勝負だし
男子の方が
向いてるかもしれないよねーー


ゆーて
我が園は
体操の先生以外

みーんな
女性だけども。


お弁当ですよーー!


親子ッコ。

6月最終日ですが
梅雨も明けちゃったし

傘とかカタツムリとか
紫陽花とかてるてる坊主とか

その手のネタは使えないので
特に意味の無いデコにて〆。




話し戻るけど

私も高校生の時
職業体験で
美容室で働かせてもらったなーー

数日働いて
あまりにも
楽しかったのか

はたまた
あまりにも
疲れたのか

最終日に
スタッフさん達に
感謝の言葉を述べながら
感極まって
号泣した記憶。←


日々社会で
働く大人達が

清き
女子高生の純粋さに
心撃たれたか

今生の別れかのような
大袈裟さに
ドン引きしたか

BBAと化した
今となっては
分からない。←


輝け
現代の
若者よ。



では!



#JK #高校生 #保育士 #職業体験 #育児 #子育て #女の子ママ #ちび飯 #お弁当 #幼稚園

0 Comments >

12 Like

友達感覚なんですかね?

最近
小生意気な
小娘が

私のことを
下の名前で呼ぶんだけど。

「これは
ちびまるので、
これが
ことらちゃんのね!」

←みたいな感じで

下の名前に
わざわざ
「ちゃん」付けまでして
呼ぶんだわ。


今までは
「かぁか」って呼んでたのに
誰の影響かしら。

旦那の影響かしら。


なので
ここんとこ
ちびまる的
ファミリーの呼び名は

「とぅと」
「ことらちゃん」←
「ちびまる」
「わんわん」

ってな感じ。

まぁ
私自身
「お母さん」である感覚に乏しいため
全然良いんだけどね。

むしろ

「かぁか」より

長い事
呼ばれ慣れてる

「ことらちゃん」のが

愛着心あるし。←


今日は
半ドン。

お弁当は無しよーー

では!



#生意気 #呼び名 #幼稚園 #女の子ママ #育児 #子育て #親子 #友達

2 Comments >

12 Like

梅雨明けピッタリ賞


昨日の午後は
クラス懇談会でしたーー

基本は
先生達からのお話しを
聞いてるだけなんだけど

最後に
お一人ずつ一言←みたいな
コーナー…

あれ
まぢ
勘弁して欲しい。

ずっと接客業だったし
大抵誰とでも
会話は続く方だけど

大人数の前で
個人的なプレゼン的なやつ
ほんと苦手…

自分オンリーに
視聴率が集中する
あの空気耐えられん。←


スラスラっと
上品な口調で
一言を述べているママさんも居て
大きな差を感じたよ。←

私ってやつは
口を開けば
下品さが滲み出るからな。

いや
溢れ出すレベルだわ。


さて
日々
無言夢中で
作成しております

お弁当ですよーー!




浮き輪でぷかぷか。

今日は
ようやく
年少組のプール開き!

前回は
園サイドの陰謀により←疑惑ですが
中止になっちゃったけど


関東梅雨明けした事だし
さすがに決行されるだろう。


では!


#女の子ママ #ちび飯 #お弁当 #育児 #子育て #プール開き #プレゼン #幼稚園 #懇談会

#梅雨明け

2 Comments >

10 Like

リモート世代の遊び方


早速
週明け最初の
お弁当ですよーー!


ペコちゃん。

ちびまるの
幼稚園グッズは
ばぁばの作ってくれた
ミルキーシリーズが多数あるので

今日のランチは


こんな感じで
シツコイでーす。




それにしても
灼熱の土日は
ビニールプール大活躍。


兄嫁ちゃんと
何でもないラインが続いてて

昨日は
ちょうど同じタイミングで
プール遊びをしているとの事だったので


アイスを食いながら
従兄弟くんと
至福の
リモートプールを楽しんでおりました。


もちろん
アイスは
溶けまくりで
悲惨な状況になったけど

外だからオケ。

プールの時がベストだね。

てか
プールの時以外NGだね。←


今日も暑そうだわ…


では!




#ペコちゃん #ちび飯 #お弁当 #リモート #プール #女の子ママ #育児 #子育て #幼稚園

0 Comments >

12 Like

襲来の被害は実の息子へどうぞ。


昨日
10時に訪問すると
おっしゃっていた
御母様。

想定内ではあったものの
やはり9時半過ぎに
いらっしゃいました。←


前日に
お茶菓子を用意するの
忘れており

ちびまるを連れて
9時オープンの
スーパーに
ダッシュで買い物に出ていたため

帰宅すると
既に到着されていたよ。



つーことで

御母様が
何時にいらしたとて
対応は嫁子供任せにし

全く起きる気など
なかったであろう旦那が

実母の鬼チャイムで
叩き起こされたらしく←

大変不機嫌なご様子で
お相手してたけど。


…って

いやいや
てめえの母親だからな。←

むしろ
正しい構図かと。←


んで

うちらが帰って来たのを良い事に
再び寝室へ戻り
二度寝するってゆうね。

まぁ
今となっては
気楽な関係だし
旦那が居なくても
どうでもいいんだけど

何かうぜえ。

って事だけ
ツイートしておく。←


数時間後
ようやく起きた旦那を
大蔵大臣としての
任務を果たしてもらうべく←
強制的に連れ出し

ちょいお高めな
蕎麦屋でランチして
解散ーーー



ほんっとに
暑すぎて
ちょっと動いただけでも
速攻ヘタれたので

帰宅後




またプール。




プールサイドのスタイルも
もはや定番化してまいりました。


てか
6月にして
夏らしい遊びをやりきっちゃいそうで

これから訪れる
長い夏休みを
持て余しそうな気しかしない。←


では!










#女の子ママ #育児 #子育て #旦那 #土曜日 #プール #夏休み

0 Comments >

11 Like

Scroll
to Top