利用規約

1.規約

  • ミツバチワークス株式会社(以下「当社」といいます。)は、「Decolog」(以下「本サービス」)の提供に当たり、本規約を定めます。本サービス(ウェブ版及びアプリ版を含みます。以下、同じ。)を利用されるお客様は、本規約を承諾したうえで本サービスをご利用するものとします。
  • 当社は、本規約を変更することができるものとします。お客様が本規約の変更後に本サービスを利用された場合には、変更後の規約に同意したものとみなします。

2.会員

  • お客様は、本規約を承認のうえ、当社に入会を申し込み、当社が入会を承諾した場合に、会員資格を取得することができます。
  • 次の場合には、会員資格を取得することはできません。また、当社は、いったん入会申込を承諾した後でもその承諾をいつでも撤回することができるものとします。
    • 当社所定の事業者の付与するメールアドレスを有しない方。
    • 入会申し込みに際して虚偽の情報を届け出た場合。
    • 届け出た連絡先によって当社が連絡をすることができない場合。
    • その他当社が適切でないと判断した場合。

3.パスワード

  • 会員は、会員登録後に当社が会員に付与するパスワードの管理責任を負うものとします。パスワードまたは携帯電話機等ログインした機器の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、当社は責任を負いません。
  • 会員は、パスワードを第三者に知られた場合、携帯電話機等ログインした機器を第三者に使用されるおそれのある場合、もしくはパスワードまたは携帯電話機等ログインした機器が第三者に使用されている疑いのある場合には、ただちに当社にその旨連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
  • 会員は、その会員資格またはパスワードを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等をしたりすることはできないものとします。

4.禁止行為

  • 会員は、本サービスを利用して、以下の情報を発信し、または以下の情報を含むサイトへのリンクを設定してはならないものとします。これらを行なった場合、当社は、当該会員に事前に告知することなく該当箇所を削除しまたは当該会員のサービス利用を停止することができるものとします。
    • 虚偽または誤解を招くような内容を含む情報
    • 第三者の名誉または信用を傷つける情報
    • 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の第三者の財産権、権利を侵害する情報
    • 差別的な内容、いやがらせその他第三者が嫌悪感を抱く内容を含む情報
    • わいせつ、児童ポルノ、アダルト、ヌード画像その他青少年の健全な育成を阻害する情報
    • 会員本人あるいは第三者の個人情報
    • コンピュータウィルスを含む情報
    • 無限連鎖講、マルチ商法の勧誘を目的とする情報
    • 公序良俗に反する情報
    • 法令に違反する情報
    • 政治・宗教活動等の勧誘を目的とする情報
    • 他者のブログに宣伝を目的とした書き込みを行うこと
    • ナンパ行為や男女の出会い目的、または当社が“出会い系”に準ずると判断した情報
    • 募金活動
    • その他当社が不適当と判断した情報

5.情報の利用

  • 当社は、本サービスを利用して会員が発信した情報を複製・翻案その他のあらゆる方法で無償で利用し、または第三者に利用させることができるものとします。

6.本サービスの提供条件

  • 本サービス利用のために会員が使用される機器、ソフトウェア、通信手段、技術等に関し、当社は責任を負わず、また、いかなるサポートも提供しません。
  • 当社は、会員に通知することなく、本サービスを変更、停止または廃止することがあります。当社は、本サービスの内容や確実な提供、アクセスの結果等について一切保証しません。

7.登録事項の変更

  • 会員は、当社への登録事項に変更のあった場合、すみやかに当社の定める手続きにより変更するものとします。この変更手続きのない場合、当社は、登録事項の変更のないものとして取り扱うことができるものとします。
  • 会員が登録したメールアドレスの変更について変更手続きしなかった場合、会員としてのサービスを利用できなくなることがあります。

8.退会

  • 会員は、当社の定める手続きによりいつでも退会することができます。

9.規約違反等

  • 会員が次のいずれかに該当した場合、当社は、会員に何ら通知および催告を行なわずにその会員資格を抹消することができるものとします。
    • 会員登録申込みの際の情報登録または会員となった後の登録事項の変更において、その内容に虚偽や不正があった場合。
    • 重複した会員登録があった場合。
    • 本サービスを利用せずに6ヶ月以上経過した場合。
    • 本規約に違反した場合。
    • 会員資格を取得することができない事由のいずれかに該当する場合。
    • 法令に違反した場合。
    • その他、会員として不適切であると当社が判断した場合。

10.個人情報の管理・取扱い

  • 当社は、会員の個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
    • 本サービスの提供
    • 本人認証
    • 会員からの通報、クレーム、その他の問い合わせ対応
    • 会員への更新通知、その他情報のお知らせなど、会員とのコミュニケーション
    • アンケート、キャンペーン、懸賞などのマーケティングの実施
    • 本サービスの向上等の目的での登録情報、利用状況、アクセス履歴等の集計・分析
    • 新サービス、新機能の開発
    • 当社または第三者の広告宣伝
  • 当社は、以下に定める場合、個人情報を第三者に提供することがあります。
    • 前項の利用目的の実施に必要な範囲内で、業務委託先または提携先に預託する場合
    • 国の機関または地方公共団体またはその委託を受けた第三者から、法令の定めに従い、個人情報を開示することを求められた場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、個人情報の主体である本人の同意を得るのが困難である場合
    • その他個人情報保護法が認める場合
  • 当社は、会員に対し、当社または第三者の広告又は宣伝等のために電子メールその他の広告宣伝物を送信することができるものとします。

11.当社の責任

  • 当社は、本サービスを利用して発信される情報について、正確性、有用性、適法性等を保証しません。
  • 当社は、本サービスを利用したこと及び利用できないことにより会員に損害が生じた場合でも一切責任を負いません。

12.準拠法・合意管轄

  • 本規約その他本サービスに関する一切の事項については、日本国の法令を準拠法とします。
  • 本サービスの利用に関して、会員と当社の間で紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。