子供服👦🏽👶🏽購入品
金曜日は、
パパさん👨🏽バースデー休暇でお休み
だったので、お出かけ🤙🏾
平日だと割と空いてるからお出かけ
しやすい🤙🏾🤍🤍
雨やし室内でしか遊べないから
ぐるぐる屋ってとこ行ったけど
懐かしい感漂う子供達の遊び場で
ほんと2.3組くらいしか居なくて
遊びやすかった👦🏽👶🏽🤍🤍
ボールプールとか砂場とかおままごととか
結構たくさんあって楽しそうやった🤙🏾🤍
あとは、イオンに🤙🏾🤍
無印で子供服を👦🏽👶🏽🤍



なんか、無印ってだけで
信頼出来るのはわたしだけでしょうか?←
Tシャツとか、−100円の390円🤭🤍🤍
白やと多分ワンシーズンとかやけど
それでも良いや🤙🏾ってなる値段🤭💸🤍
ズボンは、去年他の色買った事あって
夏にはもってこいのすぐ乾く涼しそうなやつ
が値下げされてたので🤙🏾🤍🤍
今からの季節は、涼しそうな色とか生地に
限るから無印オススメ🤙🏾🤍🤍
子供服はつい買っちゃう←
マイホーム。エアコンの位置😔
我が家のエアコンの位置🤙🏾
建設中の時に行ったらちょうど電気関係の
工事してた日で
エアコンの位置どうしますか?ってなって
端か真ん中か🔌
真ん中の方が全体的に広がるよねーとか
言って真ん中にしました

(あ、どうしてテレビが横にあるか
きになります?←
次男が画面にとどめをさしちゃいまして←
現在、テレビが新しく届くまで
電気屋さんからお借りしております🥺)
やー、真ん中にするとね。
お昼寝とかを大体リビングでするんやけど
風が直接当たる場所があって
この子達に当たらないか神経使う🥺💦💦
し、座ってたら寒い時がある🤣
どちらか端に付ければ良かった🥺!
考えたら、大体端に付いてる気がする←
前に借りてたとこも部屋の隅だったような←
笑
注文住宅あるある←
(や、ないよね。)
コストコ購入品🤙🏾
お米、オムツが無くなるタイミングで
コストコ行く🤙🏾
んで、コストコ行く前日ぐらいに
Instagramで良いのみつけて
パパさん👨🏽に報告したら
これ、コストコで見た気がする!
って、言うから見たらあった🤭🤍!
それがこちら💁🏽♀️

ジュニアシート代わりになるやつ🤙🏾🤍
きちんと、ジュニアシート代わりになる
ってゆう道路交通法の
規格取得済のやつやから安心💁🏽♀️🤍
ジュニアシートみたいにかさばらないし
載せ替え楽やし🤝✨
よく、じぃじともお出かけするから
いちいち載せ替えるの大変やったから
こおゆうの欲しかった🤙🏾🤍
それもネットより1000円くらい安かった🤭💸🤍
それが何よりも嬉しい🤤💸🤍🤍!
あとは、これ💁🏽♀️

これも、近くのとこより
500円くらい安い🤭🤍
プール開きしたけど、プールに穴空いてたから
買い直さなきゃ🥺🤍🤍
普通の大きな長方形のプールが
欲しいけど、残念ながらコストコには
売ってませんでした🥺
マザーズリュック👜🤍
マイホーム。究極のシンプル🤙🏾
我が家は究極のシンプル🤙🏾←
以前は、給水マット探したりしてました!
が、給水マットの手入れとか
干し場所とか考えると
、、、無くてもいっか🤙🏾ってなった←
なので、我が家は、
食器は食洗機に入れて
その他の物は洗ったら即しまう🤙🏾
即しまうから給水マット必要なし🤙🏾
オープンキッチンだから尚更
出しておくとなんかやだ🥺💦←

(あ、シンクの中)←
(あ、洗濯機にタオル)←
だから、常にこの状態🤙🏾
んで、
ご覧の通り小さな平家だから
お風呂とかキッチンの
真横なので
キッチン周りの水滴拭いたり
洗面台の水滴拭いたりは
一枚のタオルを共有🤝!
ここにあります!

お風呂の横🤙🏾
一応リビングからは見えないように右横🤘🏾
同じ水滴だから一枚で問題無いと
思ってます←
んで、
食器拭いたタオルの一時干し場は
ここ

洗濯機の上
ここもリビングからは死角なので🤙🏾
色々分けない🤙🏾
色々増やさない🤙🏾
を第一に🤙🏾
シンプルイズザベストをモットーに🤙🏾
こんな偉そうに言ってるけど←
小さなお家だからこそ
色々増やして余計狭くなるのが嫌なだけ🥺←
ログインしてコメントする