コロナで営業時間短縮
福岡の中心部の商業施設も
新型肺炎の影響で営業時間の短縮が
始まりましたね。
そのうち、郊外のほうのスーパーとかも
短縮営業が始まるかもですね。
ニュースを見ていると
アメリカが日韓人の入国を拒否するかもとか。
そしたら夫も出張できなくなるし
会社の損失もすごそうだなー。
Twitterでは、
このまま各国に入国拒否をされ続けると
鎖国状態になり経済が停滞する と
拡散されていますね。
誤情報で、トイレットペーパー類が
店頭から消えたり。
本当に大混乱ですね😭
なんか、外に出るのが怖くて
娘と2人の時はスーパーすら行ってません。
夫の休みにまとめ買いしてます。
我が家は、
家の中で娘を飽きさせないために
クッションなどでアスレチックスペースを作り
遊んでいます。(笑)
キッズコーナーにあるような

あくまでもイメージなので
こんな大きくなくていいんですが、
こういうもの、一つ買おうかなと思ったら
高いですね。(笑)
たった一つのブロッククッションで
3万くらいします。
お店のキッズコーナーって
お金がかかってますね。
世のママさんたちは
この自宅待機期間、どのように過ごされるのか
すごく気になります😭
とりあえず、娘が
私の即席キッズコーナーに飽きないことを
願います。(笑)
業務スーパー 購入品
今日は業務スーパーへ
連れて行ってもらいました。

¥298
これは、かなり前に買ったことがあって
小分けしようと久しぶりに購入。
コストコのピザは
小分けすると食べきれずに
ずっと冷凍庫に残るのです。😓
ただ、写真よりもかなりチーズ少なめです。(笑)
なので好きな具材を
追加で乗せて焼いてます。

¥298
これは、気になってたけど
業務スーパーにしては高めだから
躊躇していたもの。(笑)
めっちゃ美味しそう。♡
味は2種類でした。

¥270
これは備蓄用。
あまり缶詰が好きではないので
2つだけ購入。

¥198
これは、さきほどの
カルツォーネを手に取った時に
隣に陳列してあり気になって購入。
あともう一品
という時に使えそうかな。
めっちゃ味が気になります。♡

¥65
こちらは定番ですね。
安い!
コスモスよりも安い!

¥258
以前、ブログでも紹介した際に
野菜のかき揚げを購入していて、
夫が気に入っていたので
つぎは海老にしてみました。

¥147
うどんも、コスモスの198円のものと
変わりがなかったのでリピート。

¥78
こちらは、娘のお菓子。
100均より安くて驚きです。
今回業務スーパーで購入したものの中で
娘に食べさせるものはなく、
唯一このお菓子だけが娘のもの。😊
このおせんべいが好きで
サクサク言わせて食べています。(笑)
今回も、食品ロスしないように
慎重に買ってみました。
もし気に入ったものがあれば
また夫に連れて行ってもらおう。♡
産後、デブと言ってくる人
いきなりですが、産後の体型について
理解がない人多くないですか?
私は、食べ悪阻だったこともあり
妊娠中に11キロ増えました。
そして産んだ後も、
すんなり落ちるわけではありませんでした。
私の周りは、結婚してる子が少なく、
ママになった友達は一人だけでした。
その子は妊娠中も太らず産後もすぐ元どおり。
なので、私も自分が妊娠するまで、
妊娠中に太ることもなければ
産後もすぐ元の体型に戻れるだろう
と思っていました。(笑)
現実は違くて衝撃。
完全に個人差ですね😂
産後、すぐに体型の戻らない自分に
焦りつつも
日々寝不足で運動する気力もなく
乳腺炎にもなり
メンタルは崩壊していました。
なのに、いるんです。
デリカシーのないことを言ってくる人。(笑)
ちょっとは痩せろってー!
とか
産む前の私の写真と産後の写真を
ご丁寧に並べてきて
めっちゃ太ったね!
とか。
あの命がけの妊娠、出産を経験し、
体型のことも一番自分が気にしているのに
さらに追い討ちをかけてくる。
経験しなければわからないことって
多いと思いますが、
こんなデリカシーのない言葉をかけてくる人は
ぜひ一度子供を産んで
ご自身の体で体験して欲しいなあ
と思います。😭
子育てって休みもなく大変で
産後数年経っても
ダイエットをすることが難しい方もいるし
人それぞれです。
体型戻したければ各々勝手に戻すので
放っておいてほしいなー
なんて思いますね。
私の夫も、やはり最初は
デリカシーがないことが多くて。(笑)
かなり傷つきましたが、
その度にきちんと話をしたので
今では良き理解者です。
友達に言われた嫌なことも
夫に話をすることで
自分なりに消化しています。(笑)
人の気持ちに寄り添えるように
私も気をつけたいなーと思います。
最近、悩みとかをブログに書くと
たくさんの方が読んでくださって
反響があるので今回も書いてみました。
嫌な気持ちになった方がいたらすみません。🙇♀️
IKEA 購入品
先日IKEAへ。
我が家は、もうすぐ仕事復帰なので
模様替え真っ最中なのです。
購入したのはこちら。

FLARRA ミニチェスト 引き出し
¥1499
これ、かなり有能です。
棚に入れるために買いました。
棚はこちら。↓

KALLAX シェルフユニット
¥8999
こちらは、娘が生まれる前に
購入していて、
かなり使っている有能な棚です。

縦にしてもいいし

横にしてもいいという。
この棚に収まる引き出しとか
種類が多いので、
用途に応じて皆様組み合わせてる感じです。
私は今回購入した引き出しに、
夫の靴下や、小物類を収納しています。
あとは、ネクタイやチーフなども。
夫はネクタイを50本以上持っているので
この引き出し2つに収納しています。
本棚としても使えるし、
ディスプレイとしても使えるし、
何よりも安いので
とりあえず棚を探している方はおすすめです。
福岡隠れ家カフェ
今日は、友達のリクエストで
篠栗のカフェまで。🚕

(GoogleMapよりお借りしてます)
------------------
茶房わらび野
📍 〒811-2411 福岡県糟屋郡篠栗町大字若杉20−1
☎︎ 092-948-6555
------------------

かなり坂道を登らなくてはいけません。
車でぐるぐる登るので
運転は気をつけてください。🙏

一階は、バーカウンターのような席があり
二階はカフェスペース。
窓に向かって、ソファが並んでおり、
窓の外は絶景です。
高台にあるため、
福岡市内が一望できるのです。

今日はこんな感じでした。♡

蜂蜜バニラの抹茶フロート
みたいな名前のものをチョイス。
(曖昧すぎてすみません)
普通の抹茶なので、苦めです。
アイスがのってますが、苦い。
付属のシロップで調節します。

こちらは、栗餡がのった焼き芋🍠
めちゃめちゃ甘かったです。
二階フロアはかなり広いので、
娘も席の周りウロウロできて
楽しそうでした。
娘は、他所のお姉さんが好きなのですが
隣の先のお姉さんのもとへ
娘が絡みに行ってしまい😓
ただ、かなり優しく相手してくださって
有り難かったです。
他の席にも、子供がいて
みんな席の周りを歩いたりしてました。
ガラス張りで外が眺められるので
子供も楽しいのかも。
ただ、こちらのカフェ
値段は少しお高めの設定です。
雰囲気代といった感じ。
ランチで利用したことはないですが、
土日はピアノの生演奏もあるようなので
デートとかいいかもですね。
ログインしてコメントする