2020/3

地元企業への貢献





今日で娘の未就学生活
最後となりました。




珍しい道を散歩してみよう!
と思って、
少し歩いて神社まで。⛩




神社までの道が少し険しかったのですが
娘は楽しそうに歩いてました。👶♡




通り道に、地元のケーキ屋さんがあって
懐かしかったので入店。







安納芋のモンブランをゲット!
娘にはオーガニックのかりんとう。
夫にはみたらし団子。




コロナの影響もあってか
お客さんは誰もおらず、
ケーキなども品数を少なくして
対応されてました。




地元企業への貢献というか
チェーンとかではなく
こういう地域に根ざしたお店を
積極的に利用していきたいな
と、ふと思いました。😌






6 Like

パンくんの動物園




今朝、志村けんさんの訃報を聞き
涙が出ました。




芸能人なんだけど
おじさん的な親近感がある方ですよね。



死んだ時にその人の価値がわかる
とよく言いますが、
やはり偉大な人なんだなあ
と改めて思いました。




このニュースを見て
もっと危機感を持つ人が増えますように。




話は少しだけそれますが、
コロナが流行る前に
阿蘇カドリー・ドミニオンへ行き、
パンくんに会ったんです。






パンくんの娘のプリンちゃんもいて、
志村園長が好きだという芸を
たくさん見せてもらいました。



この2匹は
園長、最近来ないなーって思いながら
来園を待つのかもしれないですね。
想像に過ぎないけど悲しい。



ご冥福をお祈りします。





10 Like

これが若者のコロナ意識




私の後輩が今日
インスタのストーリーで、
あげていた全文。



"自殺とか風邪で年間死ぬ人とか
インフルエンザで死ぬ人とか
癌とか肺炎で死ぬ人より
断然少ないやんって思った

コロナに対して
そんなに危機感ないんだけど
そんなにやばいと?

風邪の一種って出とるし
なおさら危機感もてん

メディアもクソムカつく
感染者何人ですって報道しまくるくせに
何人治りましたってせんやん
じゃあ他の病気も細かく取り上げろって
インフルエンザが流行る時期も
毎回自粛要請しーよ
死ぬ人数減るよ
なんでコロナはするのに他はせんか
不思議に思う
共感してくれる人おらん?"




だそうです。😳




これが、現在大学生など若い世代が
クラスターを起こしている原因の一つだろうな
と思いました。




この考えをきっと
多くの人が持っている。




私と数個しか年齢が変わらないのに
ここまで意識が違うんだと
驚きましたが、
そこが社会経験の差とかなのかな?




こういう大学生がクラスターをおこして
"これだから20代は"
と一括りでまとめて批判されるのは
すごく嫌。😞




私の周りは、
みんな危機感を持ってます。
インスタのストーリーで
こんなの流れてきたの初めて。(笑)




きっとこの子の周りは
こういう考えの子が多いんでしょう。




こういう人って、
自分や自分の家族がかかるまで
わからないんだと思います。




この子とは家が近いんですが、
どれだけ自分が予防しても
自分の周りにこういう考えの子がいると
ちょっと怖いですね。







16 Like

Twitter炎上




最近コロナ情報を得るために、
Twitterを開くんですが
今日は福岡の某商業施設が大炎上。😳




ある方が、
友人の妹が咳と発熱の症状が出ているのに
某商業施設のセールに行った
とツイートして
それが拡散して炎上したみたい。




はたらいているかたも
ツイートされていて
休みたいけど休めないとのこと。


 


福岡のローカル番組も、
そういうセール情報を流したり、
お花見の話をしたり…
ちょっとやばいかな〜〜





今日は外出自粛要請でていたけど
特に関係ないみたいですね。
外を見ると車もガンガン走ってる。





この、症状がでていて
セールに行ったというのが
デマでありますように🙏
ただの風邪ですように🙏





夫も、今日仕事に行きましたが
急遽早上がりになったらしいので、
少し安心です。





6 Like

BEAMSの今狙っているもの



かれこれ1ヶ月以上
買うかどうか迷っている服!!












46200円なんです。(笑)
たか〜〜😳




スカべノリオさんという
デザイナーさんのものらしくて。
だから高いみたい。




いや〜形が綺麗だもん。
毎日、サイトを眺めてます。😂




夫に言ったら、買っていいよー
って言われそうだけど
トップスに5万近く払うべきか
自分で自問自答。🤣





売り切れてくれたら
諦めがつくのに
ずーっと在庫あるから諦められない。(笑)





私が購入を迷っている理由が、
こちらの服の扱いづらさ!




形崩れを防ぐために、
水洗いではなくドライクリーニング推奨
なんです。




季節の変わり目には
クリーニングを出しに行きますが、
週一とかで行くのは面倒だなって。😂




それが面倒できなくなりそう。(笑)
じゃあ買うなって話ですね。😞




ちょっと、もう少し
考えてみようと思います。♡





4 Like

Scroll
to Top