彩華ラーメン




空手のあとは
仲良し3家族で夕飯食べて帰りました😋




奈良といえば
彩華ラーメン🍜







前回、夏に初めて奈良に行ったときに
食べに行ったラーメン屋さんが
おいしくて😍


また奈良遠征があったら行こうと
思ってたラーメン屋さん。





野菜がたっぷりで
ニンニクがっつりで🧄

おいしいのょ〜


子供たちも1日空手頑張ったから
ご褒美。





家族だけで行くより
子供たちはお友達がいたほうが
嬉しいよね❤️




次は4月に岐阜で試合があるから
頑張らないとね✨✨

1 Comment >

5 Like

山の手杯


1月7日

朝早くから静岡へ🚗



いい天気で富士山みえたー🗻



これだけでテンション上がった✨





800人以上が参加する
山の手杯🥋



昨年はコロナで中止になったので
今年初めて参加しました。



桜菜は3回戦目で敗退してしまいましたが








しゅりなが小学2年生女子の部で
なんと
なんとなんと





優勝🏆







感動をくれました🥹




めっちゃ興奮した試合‼️




トロフィーと賞状をいただきました。







初の優勝🏅


おめでとう🎉🎉




0 Comments >

3 Like

ピアノ発表会




12月3日
ピアノ発表会がありました。


すごく広いホールで。


まずはしゅりなから。


優里のレオを演奏しました🥰


桜菜は待ち時間に
楽譜の確認。

2人とも堂々と弾いてて
誇らしかった😌






2人とも本当成長したなー😌

まーちゃんはピアノやるのかしら?





発表会のプレゼントも
もらえました🥰



中身はバッグ
ピアノの楽譜とか入れれるような
レッスンバッグでした😍





クリスマスツリーの前で
記念撮影〜





よく頑張りました👏

1 Comment >

2 Like

日輪杯



10月9日

愛知県日進市で空手の
日輪杯がありました。




初めての日輪杯。

めっちゃ緊張しましたが、、、




桜菜は小学校4年生の部
3位🏅



トロフィーと賞状をもらったよー。


県大会では桜菜は2回戦で敗退してしまったので
めっちゃ嬉しそうだった。





しゅりなは今回は負けてしまいました🥲

それでも他の道場の子たちと仲良くなれたし

お友達もできて楽しかったみたい。





スポーツっていいね😍


たくさん試合して
たくさんの人と出会って
たくさんの経験をしてほしいな✨✨✨




0 Comments >

2 Like

練習試合


10月に滋賀で空手の練習試合がありました

朝6時半出発だったので
パパがめっちゃ早起きして
みんなのお弁当を作ってくれました。



17時くらいまで子供たちはがんばりました

お昼にみんなで食べたお弁当

おいしかった❤️


パパいつもありがとう❤️



0 Comments >

2 Like

県大会




9月18日に空手の県大会がありました🥋

朝6時半に家を出て
コンビニで朝と昼のご飯を買って
向かったょ。


8時に開会式。





しゅりなは同じ道場の2年生が1人しかいないので
待ち時間もずっとひとりぼっち🥺





待ち時間にウルウル🥺

左の赤帯がしゅりな。

大きな声で泣きながら試合しました。

誰かがそばに居たらまた違うんだろうけど

待ち時間のひとりぼっちは、
かなり心細いんだと思う😭






桜菜は1回戦目は勝って
2回戦目で負けてしまった😭




桜菜と戦った選手は結局優勝🏅
2回戦目にあたった対戦相手が
優勝するくらい強い選手だったから
仕方ないねって慰めて
来年の試合に向けてたくさん練習しようって
気合いを入れさせたょ。



しゅりなは2年生女子の部で4位🏅

表彰されました😌





2人ともよく頑張りました。


嬉しい気持ちと
悔しい気持ち。


来年の県大会も頑張ろうね💪




1 Comment >

3 Like

空手





7月10日

空手の練習試合が奈良でありました。


今までは県大会しか参加したことなかったけど



大会に慣れてもらうため
今年はいろいろな大会に参加することに。


どんどん、ひたすら
試合をこなした1日でした。







1試合終わるごとに
まーちゃんがギュウってしてて
ほっこり〜




しゅりなは21試合やって
21勝🏅

すんばらしい成績でした。







この日はゆっくり1泊することに。

つづく。。。


0 Comments >

3 Like

Scroll
to Top